2009年08月22日の人気記事

2009-08-22

  1. 今日本屋で 記事への反応24

    突如レジが込んだ。大型書店なので3つくらいレジはあるんだけど、それでもその3つのレジにそれぞれ3,4人並んでた。俺とは違う列の、前から3番目くらいにならんでたオッサンが、並んで数秒くらいして、店員に突然キレたように「おい、これ、なんとかならないのか」と言った。店員さん、顔色一つ変えず、職人の手つきで前にいる客の本のカバーをかけながら、「申し訳ありません、ただいまこみあっておりまして」とかなんとかい…

  2. 物を作る能力と物を見る能力は似て非なるものではないか 記事への反応9

    「どこそこの店の料理は出汁が塩辛すぎて不味かった」「そのイラストは首と頭の部分が立体的にずれているから頭が飛び出て変に感じる」「ピアノが若干先走りすぎてたかな。もう少しゆっくり弾いてくれた方が心地よかったと思う」……ネットでは今日も至る所で創作・演奏・作品・その他もろもろについてあれやこれやと批評を書く人が後を絶たない。そして、同じように、その批評に納得が出来ない人が反論として「そう思うならお前が…

  3. イケメンとブサメンの定義について 記事への反応6

    なんか2ch界隈では「※」って書くのがすごいはやっているが、本当に自虐的かつナンセンスな議論過ぎて最近笑えないどころかあきれてしまう。イケメンっていう、なんていうかキムタクとかジャニーズとか 俳優とかがもてはやされるのは確かにわかるんだが、実際女子から求められているものっていうのはそういうかっこよさ・・・じゃなくその子だけを見てくれるところとか「清潔感があること」だったりする。僕の思う、この「イケメン…

  4. 松下幸之助はそんなに凄い人じゃないと思う 記事への反応2

    先駆者としての松下幸之助には敬意を払いつつも、この人の会社の製品を素晴らしいと思った事が無い。日本がまだ「12歳のガキ」「焼け野原」だと言われていた時代の人だ。当時のメーカーの地位なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと本気で取り組めば何を作っても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由で本田宗…

  5. 俺はレンタルビデオ屋で 記事への反応2

    込んでてレジ前はフォーク型に並ばされた。五分くらい並んでいて、次が俺がレジに渡すぞってとき、奥にいた偉そうな人がカウンターを出て行ったんよ。そしたらフォーク型からいきなり「お待ちのお客様、どーぞ-」って、一番端のレジが開いて、近くに並んでいたやつがそこで借りる手続き始めやがった。腹が立ったねー。http://anond.hatelabo.jp/20090822232435

  6. そろそろTwitter3大コンテンツを決めようか

    @sudoriBotから選ぶなら@sudoriか。twitter生まれでないのが惜しいが、twitter上にはびこる数多の人工無能の中でトップをひた走っていることは疑いないだろう。@otenki_bot、@shuumai、@asshukuあたりが次点か。@shuumaiは純twitter製だが精度が惜しい。@twittan今は亡きメンテ猫の擬人化から生まれた多人数参加型アカウント。このところつまらない人間によるつまらないpostのお遊び場と化し、なぞなぞbot化、宣伝bot化などの憂き目にあっているが、発想と実践の…

  7. なんか、大人って、「社会に出たらもっと辛い」とか「社会に出たらそん.. 記事への反応5

    なんか、大人って、「社会に出たらもっと辛い」とか「社会に出たらそんなの通用しない」とか言いたがるんだけどなんでだろな?その割に、それで若者がビビってヒッキーとかになれば、「何故でしょうねぇ」とか言ってる。あんたらが散々脅したからってのも一因じゃねーの?って思うんだけどね。結構、今の若者ってその言葉で脅されてるよ。基本的に日本人って、そういう他者の言葉に打ち勝つようなパワフルアメリカンタイプでない人…

  8. 居酒屋でばななは出ません 記事への反応3

    例の居酒屋vsばななの件だけど、当事者が吉本ばななじゃなかったらずいぶん違う展開だったんじゃないかなって思うばななって偉い人の娘ってだけで毒にも薬もならない散文でウハウハな生活しているけしからん奴、ってのが平均的なイメージで(そもそもばなな知らないって人は別)、そんな奴が大衆居酒屋でVIP待遇要求して認められないと逆ギレ、わー器ちっちぇー、みたいな話になってるけどさ。もしこの件の当事者がdankogaiあたりだっ…

  9. 初音ミクとロボット工学三原則 記事への反応1

    もうなんか今更な感じもするが「白いクスリ」騒動。いろんな関連記事なんかを読んで感じたのは、今回の動画はきっかけにすぎず、たまたま投稿者がパンドラの箱を開けてしまっただけかな、ということだ。それはつまり、「歌唱ソフトは、他人を誹謗中傷、攻撃するために使うのにとても便利だ」ということ。今回の動画が誹謗中傷にあたるかどうかは問題ではない。その可能性を知らしめてしまったことに問題がある。歌唱ソフトや読み上…

  10. 「お前みたいな考えじゃ、社会じゃ通用しないぞ!」って親に常に説教さ.. 記事への反応2

    「お前みたいな考えじゃ、社会じゃ通用しないぞ!」って親に常に説教されてて、それならよっぽど用意周到にしておかなきゃ行けないなと思って準備しているうちに、社会に出るタイミングを逃してしまった。30代にしてようやく就職した。就職前は、自分に仕事なんてできるはずがないって思い込んでたが、思い切って飛び込んでみたら、俺なんかでもめちゃくちゃ通用してるがな!こんなことならさっさと就職しとけば良かった。あの説教…

  11. twitterでフォローしているユーザーをどんどん増やす方法

    1.twitterをしている友人がいる場合まず手動で友人をフォローする。一通りフォローしたら「Twubblehttp://www.crazybob.org/twubble/」を使って友人の友人をフォローする。フォローしているユーザーが増えたら、また「Twubble」を使って友人の友人をフォローする。2.twitterに友人がいない場合(または友人以外をフォローする場合)キーワードでフォローを増やすhttp://buzztter.com/かhttp://twitter.com/buzztterで話題のキーワードを探す。もちろん自分の好きなキーワ…

  12. ビートルズはそんなに凄いバンドじゃないと思う 記事への反応2

    先駆者としてのビートルズには敬意を払いつつも、このバンドの曲をいいと思った事が無い。ロックがまだ「ガキの音楽」「騒音」だと言われていた時代の人だ。当時のバンドマンの地位なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと本気で取り組めば何を描いても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由でローリングストー…

  13. 面接茶番劇を生み出しているのは面接官じゃない

    面接茶番劇マニュアルが産み出すクソ労働環境http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/blog-entry-283.html自分のブログで書いたら炎上しそう、というか今後のアレに響くからびびってこっちに書きます。面接茶番を企業のせいにしても始まらない日本の面接茶番劇を作り上げているのは何もクソ企業が原因というわけではない。もちろん面接する時に、休みや仕事の内容、給料について聞くのが当たり前なんだ。しかし、面接しようと決意した人が、大手リクナビ…

  14. 気持ち悪い小学生 記事への反応1

    平成1ケタの頃にあった話だという。ある中高一貫校(偏差値的には結構良いところ)では毎年、入試に200文字の作文を課している。作文のテーマは毎年指定され、その年のテーマは「僕の宝物」だった。ほとんどの受験生は友人とか家族について書いたのだが、ある受験生は書いた『僕の宝物は、○○学園(もちろんその受験した学校)の校庭で拾った小石です。 文化祭で○○学園に来たときに校庭から持ち帰り、僕は勉強するときいつも、…

  15. 処女認定法

    性の乱れ。その言葉が使われ始めた頃はまだ眉をひそめる程度で済んでいたが、若年層の性病感染者が20%を超えるまでに蔓延し、深刻な社会問題となった頃にはもう手の打ちようがなくなっていた。性教育の時間を学校教育に組み込み、性病の危険性、コンドームの重要性などをいくら説いても効果はあがらず、女性団体などの批判を押し切って前世紀の遺物であるかのような、純潔や貞操の価値を、性教育の時間だけではなく道徳、国語の時…

  16. いや、答えてるけど君たちが都合の悪い話だからって無視し続けてるだけ.. 記事への反応4

    いや、答えてるけど君たちが都合の悪い話だからって無視し続けてるだけでしょ。髪を切れ。美容室で短髪にしてもらえ。眉毛を整えろ。わかんなければ美容室でやってもらえ。痩せろ。四の五の言わずに痩せろ。デブ=不潔。姿勢を良くしろ。猫背はだらしない。服を買え。別にブランドじゃなくて無難なのでいい。とにかくサイズが合ってる服を着ろ。セレクトショップあたりで買っとけ。立ち振る舞いを直せ。笑え。相手の目を見て会話し…

  17. 依存と協力はどう違うのか 記事への反応1

     無職の男と付き合っている。 付き合い始めて2年になる。最初のころはフリーながら月30万ほど稼いでいて、デートのときもこちらが出すというのを抑えて彼が出していた。ずっと出してもらうのも心苦しいので、外食するときは彼が出し内食のときは私が出すようにしていた。だんだん仕事が無くなってきてデート代を出すのもきつそうだったので、内食ばかりになっていった。半年前に食い詰め年金暮らしのお父さんのところに帰って…

  18. 黒澤明はそんなに凄い人じゃないと思う

    先駆者としての黒澤明には敬意を払いつつも、この人の映画を面白いと思った事が無い。映画がまだ「活動写真」「大衆娯楽」だと言われていた時代の人だ。当時の映画監督の地位なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと本気で取り組めば何を撮っても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由で小津安二郎監督もそうだ…

  19. お笑い芸人としてすごいとされるビートたけしの言。 たけし:いや、い.. 記事への反応2

    お笑い芸人としてすごいとされるビートたけしの言。たけし:いや、いい才能してますよみんな。そういうの見て育ってきたわけだから。「階段」はもう知ってるわけで。オレはお笑いの感覚なんかはね、「若い人に負けない」なんて絶対思わない。「負けてるに決まってるじゃん」って思ってる。千原ジュニア:そういう感覚なんですか?たけし:そう。ただ、ちょこちょこと、そのネタのやり方ふり方は「オレが作ったことある」って。ある…

  20. ラーメン食ってきた 記事への反応3

    蒲田に住んでるんだけどさ、近々引っ越す事に決めたから、急に惜しくなって、なんかうまいもんでも食いに行こうと思った。蒲田はわりとラーメン激戦区らしいし、ラーメンならそんなに高くないから気軽に行ける。ラーメン結構好きだし。後で、どんなラーメン屋があったっけ?と思った時に、こうやって記録にしてると便利かな、と思った。感想ならmixiに書いた方が良さそうだけど、知り合いに読まれると思うと、本音が書けないし、っ…

  21. 手塚作品単体の評価が全くなされてないっていうならわかるけど、別にそ.. 記事への反応1

    手塚作品単体の評価が全くなされてないっていうならわかるけど、別にそんなこともないでしょ。数ある手塚作品の全てが傑作扱いされてるわけでもないし。そもそも途中で手塚オワタ\(^o^)/とか言われながらも盛り返して、80年代まで現役で読者に支持されてた人だってことを分かってるのかな、元増田は。

  22. アムロ・レイはそんなに凄いニュータイプじゃないと思う 記事への反応2

    先駆者としてのアムロには敬意を払いつつも、この人の操縦を凄いと思った事が無い。MSの主力がまだ「ザクII」「ガンキャノン」だった時代の人だ。当時のMSの戦闘なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっとガンダムに乗り組めば何と戦っても「自惚れるでない。そのモビルスーツの性能のおかげで勝ったのだ」で「ま、負け惜しみを!」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許さ…

  23. この問題は「絵師は海鮮の友達を作らない問題」とリンクしてる気がする..

    この問題は「絵師は海鮮の友達を作らない問題」とリンクしてる気がする。

  24. 考え切れてないので勉強したいのですが、 要するに政府が以前やってい..

    考え切れてないので勉強したいのですが、要するに政府が以前やっていたビジネス(財政投融資)は国民が日本政府という日本で一番大きな会社の社債(郵貯、特に定額貯金)を買ったお金を運用するもので、これは儲けの出ることが前提でした。これは税金を使って政府が(儲からない前提で)やる仕事とは別なのですが、郵貯にはいろいろ有利な条件(定額貯金の解約ペナルティが小さいとか、地方にもまんべんなく広がった支店網とか、民…

  25. そもそも神様=作品の完成度が高いってのが元増田の勝手な誤解でしょ。 .. 記事への反応1

    そもそも神様=作品の完成度が高いってのが元増田の勝手な誤解でしょ。表現手法にしろ題材にしろ漫画は今も進歩し続けているわけだけど、そのかなり初期の段階で後進に与えた影響が恐ろしく大きいから手塚は特別なんでしょ。そういう先駆者としての功績を認めているなら、なぜそれを時代と切り離そうとするのか。「ニュートンがいなくてもきっといつか誰かが万有引力の法則に気づいてたからニュートンはそんなに凄い人じゃない」み…

  26. ×:手塚治虫は○○の原点 ○:手塚治虫はトキワ荘出身者を中心に多くの..

    ×:手塚治虫は○○の原点○:手塚治虫はトキワ荘出身者を中心に多くの昭和の漫画家に影響を与えた凄さを誤解されがち。あと、中短編中心の手塚治虫作品が、長編主流の現在の漫画と単純比較がしにくいってのも伝説を増幅させてるって気もする。

  27. 「Apple II」はそんなに凄いPCじゃないと思う

    先駆者としての「AppleII」には敬意を払いつつも、このPCの機能を凄いと思った事が無い。PCがまだ「ガキの玩具」「ホビー品」だと言われていた時代の物だ。当時のPCの地位なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと本気で取り組めば何を作っても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由でLSIゲーム機の設計者もそう…

  28. コミックギアについて

    もうなんかいろいろなところで言われていて今更なんですけど、今更だからこそ紛れられるかなと思って書きます。2ちゃんだかどこかのブログのコメント欄だかで「ヒロユキは漫画家になりたいのか?編集者になりたいのか?」というようなコメントを見かけましたが、彼はたぶん「社長」になりたいんじゃないかと思います。コミックギアを一通り読んで、作品の内容と、巻頭や公式ブログ等で提示されている作り手(特にヒロユキさん)の…

  29. 自分が人間としてダメだから 記事への反応1

    とにかくオレはダメだダメ人間だ何がダメかっていうと、休みの日は、家でゴロゴロ。外に出ないそもそも友達がいないから、誘われないよく台所に洗い物をためこんでしまう廃品回収が面倒くさくて、部屋の隅にペットボトルが積んである普通の燃えるゴミも出さない日がある洗濯物は取り込んだ後たたまないから、着るものは部屋の隅の山から探すもちろんワイシャツにはアイロンかけてない部屋の掃除は二週に一回くらいしかしないちゃん…

  30. んじゃ http://anond.hatelabo.jp/20090821204803 ただ、手塚治虫というクリエイター.. 記事への反応1

    んじゃhttp://anond.hatelabo.jp/20090821204803ただ、手塚治虫というクリエイターに匹敵する人間は存在しないのかといったら、多分、全然そんなことは無いと思う。戦後まもなくの日本の漫画で手塚治虫に匹敵する人間が存在しないことは「全然無い」ってのは間違いだと言い切っていいと思う。

  31. 兄が結婚します 記事への反応5

    兄が結婚する。この兄にはわたしの十代をぶち壊しにされてきた。幼児期はカツアゲや暴力で済んだんだが、お互い成長してくるとそれだけでは済まなくなってきた。毎晩添い寝を要求されてきた。だからわたしは兄の奥さんになる人よりも兄の性癖・悦ぶところを知っている自信がある。わたしの髪に指をからませ身体に手指を添わせる感触、今でも覚えている。そして兄はわたしが周囲に嫌われるように仕向けたがった。くだらないことだが…

  32. この議論って、非モテ界隈で本当に何度も何度も何度も何度も繰り返され.. 記事への反応3

    この議論って、非モテ界隈で本当に何度も何度も何度も何度も繰り返されてきたものなんだが、それで君の言う「清潔感」とやらの正体は一体なんだね?それはどうすれば身に付くんだね?この質問に答えた人は誰もいない。つまり、この種の議論は「イケメン」の定義をすり替えただけにしか見えないのだよ。

  33. 前提って 競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ち.. 記事への反応1

    前提って競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと本気で取り組めば何を描いても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。この「斬新」で「一番乗り」って自体神話だろう、ってのが最近の主流なんでない?

  34. 元増田やブコメその他全てに対して。 大塚英志が、馬鹿でもわかりやす.. 記事への反応1

    元増田やブコメその他全てに対して。大塚英志が、馬鹿でもわかりやすいように手塚の何が凄いのか(というより、表現方法から漫画を見る方法)を書いてるから、読め。面白いかどうかなんてのは、その作品が(文化的・芸術的・歴史的に)優れてるかどうかとは全く無関係なんだよ。商業的に優れているかどうか、俺的に優れているかどうかでしかない。

  35. 年齢差は覆せないからな。 知識や教養、技能で劣っていても「自分はお前.. 記事への反応1

    年齢差は覆せないからな。知識や教養、技能で劣っていても「自分はお前より人生経験がある」、「お前より世の中を知ってる」とさえ言えば、その優位は永遠に揺らがない。

  36. 不潔そうなイケメン http://datsumoujyoshi.com/wp-content/uploads/2008/09/e382aae38380e382b8e..

    不潔そうなイケメンhttp://datsumoujyoshi.com/wp-content/uploads/2008/09/e382aae38380e382b8e383a7e383bc.jpg清潔そうなブサイクhttp://www.satotekkou.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2008/10/zabunguru01.jpg

  37. 坂本龍馬はそんなに凄い人じゃないと思う

    先駆者としての坂本龍馬には敬意を払いつつも、この人の活動を凄いと思った事が無い。維新がまだ「ガキの遊び」「幕府への反乱」だと言われていた時代の人だ。当時の社会活動家の地位なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと本気で取り組めば何を描いても「斬新」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由でも織田信長もそ…

  38. 偏差値の低い大学の卒研事情を聞きたいのだが、 記事への反応3

    とりわけ工学部。東早慶あたりだと、半分くらいの学生は当たり前のように学会の口頭発表をすると思うんだが(学部生ね)、ぶっちゃけいわゆる底辺大学の卒研ってどうなってるの?オリジナリティとかは全く出てこないと思うんだが、卒論とかはどういう内容になるんだろう。ほかの論文(和文)の再現とかすら難しそうな気がするんだが。それとも俺の見くびりすぎで、わりと体裁は整うものなのだろうか。そのへんの事情を知ってる人が…

  39. ダンコーガイはそんなに凄いブロガーじゃないと思う

    先駆者としての小飼弾には敬意を払いつつも、この人のエントリをいいと思った事が無い。日本のブログがまだ「日記の延長」「身内の交換日記」として使われてた時代の人だ。当時のブロガーの数なんて今とは比べ物にならない。競争相手なんて(今と比べると)居ないも同然の時代なら、ちょっと本気で取り組めば何を書いても「弾言」で「一番乗り」が簡単に出来た。やりたい放題がそこそこ許された時代だったはず。(同じ理由で梅田望…

  40. ビートルズの改変やった増田だけど、まさにこれ。 後のモノの方がレベル.. 記事への反応1

    ビートルズの改変やった増田だけど、まさにこれ。後のモノの方がレベルが高くなっていても当然だと思う。(ただたけしより若手の方が面白いかとか、最近のバンドの方がビートルズより凄いかとかはまた別で)。とりあえずオリジンには敬意は表したいよね。

  41. 気に入らないというか、 後世の人間が先駆者を 「その時代はライバルが.. 記事への反応1

    気に入らないというか、後世の人間が先駆者を「その時代はライバルがいないし、好き勝手やれたから楽だよね」っていうのは、テンプレ的に使えるなーとおもってやっただけ。先駆者が生み出したものが、パクられマネされ洗練させて今の作品があるのに、今の作品から過去の作品をみたらそりゃ「つまらない」と思うのは一理はある(が同意はしない)。火の発見(道具化)を、「そんなのライター使えばいいじゃん」って言ってるよーなも…

  42. 転載乙。 http://elemental-note.net/note/backnum5.html#c217

    転載乙。http://elemental-note.net/note/backnum5.html#c217

  43. 孤独が一番辛い 記事への反応1

    病苦も貧困も味わったけど、孤独が一番辛い いつだって辛い小学校の時みたいな派手ないじめも、中学生の頃の陰湿ないじめも、思春期以降のモテない悩みも、結局孤独の辛さだった。今は仕事クビになって、彼女も友だちもいなくて、親とは離れて暮らしてるから朝起きてこの時間まで誰とも話して無い。けっこう限界近いと思う

  44. jqueryを使うことと、アイデアをパクるのと何が違うのか

    http://www.d-department.jp/http://www.marunouchi.com/http://kobayashisatomi.jp/http://www.conceptconception.com/http://www.masukoisamu.com/ぱっと思い出したのでこれだけ。海外ものはもっとあるみたいで。D&DEPARTMENTは早かった記憶があって、他はここ最近のリリース。多分。http://www.marunouchi.com/なんて、中村勇吾のディレクションらしいし。http://twitter.com/yugop/status/3417529825(まぁ多分不本意じゃないの。知らんけど)Lightboxとかなら、あくまで一部というか、アートディレクショ…

  45. いや、議論に本格的に参加するつもりはないんだけどね。 ただ議論の前提.. 記事への反応1

    いや、議論に本格的に参加するつもりはないんだけどね。ただ議論の前提の部分で、元増田は「あの立ち位置にいた人は神格化されやすいんじゃないか」って話をしたいんじゃないかなって思ったんだ。

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん