2006年11月26日の人気記事

2006-11-26

  1. Linuxデスクトップは何時になったら普及するんだろう 記事への反応4

    [linux]Linuxデスクトップは何時になったら普及するんだろうかなり普及してるようで実際の感じあまり普及してないよな。北京とか小学校とか発展途上国とかじゃなくて、日本の一般家庭には何時になったら普及するんだろう。パソコンのメーカが標準で載せないことには普及しないよな。でパソコンのメーカは、結局ユーザの使いやすいのを選ぶわけで何も考えなくても印刷できたり無線LAN使えたりしないと嫌なんだよな。ユーザは、よっぽどの…

  2. うんそのとおり 記事への反応1

    http://anond.hatelabo.jp/20061125190341俺みたいな性格だと、理論的には世界一幸せになれるはずなのねでね、実際俺かなり幸せなのね、都内ではトップクラスだろうね悪いねどーもhttp://anond.hatelabo.jp/20070510203506

  3. [はてブ]はてブは戦えない潜水艦である

    眠い中書いたエントリーが人気を集め、結構こういう話題が好きな人が居るんだなと。そこで第二段。情報を海に例えるとすると、はてブは潜水艦である。情報の海に潜行している兵器だ。ところが、この潜水艦には兵器として欠陥がある。それはソナーの貧弱さである。潜水艦にはレーダーがない。どうやって策敵をし、情報を得るかというと、アクティブソナーという自分から音波を発し、周囲の状況を探る機能と、パッシブソナーという周…

  4. 好きな子に意地悪は小学生男子の定番だろうが

    http://anond.hatelabo.jp/20061126034159

  5. 男ツンデレと言えば

    漫画では、海原雄山を筆頭として、烈海王やベジータあたりが有名。ライトノベルでは、「涼宮ハルヒ」のキョンや「学校を出よう!」のユキちゃんが代表格。あとは「戯言」シリーズのいーちゃんや、「きみとぼくの壊れた世界」の様刻くん。「Dクラッカーズ」の物部景あたりも、たしか男ツンデレとしての評価は高かった気がする。

  6. 「それはメタモヒカン族とエアモヒカン族を混同していますね」

    otune(otuneはアスキーアートとして記述しています)は言った。「もういいだろ! メタだのエアだの、結局モヒカン族であることにかわりはないんだろう?」「いいえ。それは違います。はてなグループモヒカン族の定義ではあなたの言うメタモヒカン族をエアモヒカン族とした場合、名前空間でバッティンg「うるさい! 憎きモヒカン族が! おまえたちが! 私の娘をweb社会から葬り去ったのだ! Yoぉぉぉkoぉぉぉ!!」私はその場に崩れ…

  7. 最近よく思う、俺のこの性格は、どうしたって滲み出す性格の一部には少.. 記事への反応1

    最近よく思う、俺のこの性格は、どうしたって滲み出す性格の一部には少し不幸な自分という状態を愛する自分がいる。恐ろしいことだ。幸せになろうとしていないのは恐ろしいことだ。甘んじている。これでいいやって思ってる。まぁなんて恐ろしいこと。何故自分は不幸に走るのだ。何故不幸を背負いたがるのだ。おぞましい。少し不幸な状態の方が自分らしいとすら思っている。この感覚恐ろしい。楽天的なのが性格なのと同様に、不幸と…

  8. けんちん汁と 記事への反応1

    ちんちん汁ってどう違うの?

  9. 私を好きだと言ってくれる貴方へ 記事への反応1

    見られ方を意識していないのに好きだと言ってくれた、ならば。その人は私の自然な言葉を好いてくれたと言うことだろう。私の自然な考えや主張や行動が好きだということだろう。じゃあ、私は何も変わったことを考えるべきじゃないのか?もっと好きになってもらえるように、小難しいことを言って、長い文章を書いて、客観的な視点を持って、そんな努力はするべきじゃないのか?幻滅させちゃうかなと思ったことを封じ、情けないことを…

  10. 豚汁とケンチン汁の違い 記事への反応1

    ってなーんだ?

  11. 俺ツンデレの元祖は電車男 記事への反応1

    或いは碇シンジ。

  12. うちとそとのはなし 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20061126062330http://anond.hatelabo.jp/20061124044242なんだよ、坂本の話はうちとそとを分けろ、という話だったのかよ元記事読まずに、イメージで考えていたよってゆうか、2chっていうのはパブリックスペースじゃないのかつうか、ネットっていうのはそういうものだろ家ん中にいるから、うちの感覚でそとで振舞うのかねぇそこは、そとですからっと、うちの中から書いてみた

  13. 龍一 記事への反応2

    http://anond.hatelabo.jp/20061124044242元記事もなにも読んでない俺が語るよねえ、ひょっとして「飯屋で一人で飯食うな」って文字通り受けてブログやなんかで取り上げてる馬鹿が多いの?で、本意は、見てる人がいることを認識した行動(言説)を心がけよって言ってんの坂本は?くだらねえ日記や愚痴をパブリックな場にあげて、喧嘩や炎上してんじゃねえよ馬鹿って言ってんの?矢野の旦那は?その批判の対象であるはてなとかの馬鹿ブロガーが、…

  14. [はてブ]眠いけどSBMの目的について

    ソーシャルブックマークは自分の場所という気がしないサービスだについて一言感想を述べたい。結論:結局SBMって自分、これ面白いと思うんだけど他の人はどう思ってる?という繋がりを構成してくツールな訳で、何もタグだとかURLだけに繋がりを作る役目を限定しなくてもいいんじゃないかな?また、自分のサイトというのは、アクセス解析やカウンターで「誰かに見られている」というのを実感できるが、ソーシャルブックマークでは人に…

  15. 好きといわれて壊した 記事への反応2

    俺はキャラを偽って、自分の中の天使の部分だけを切り取ったやさしいblogを書いていた。「Aさんがあなたの文章を好きだと言っていたよ」オフ会で、その場にいないAさんの事を聞かされた。主婦である彼女の文章は本当にほんわかしていた。天然に見えた。俺は自分の文章がわからなくなった。俺は俺の中の天使を壊し、内心を全てさらけだすキモいblogを書くようになってしまった。Aさんからのコメントは、昔から今まで一度もない。オリビ…

  16. 今日 記事への反応1

    告白された。どうすれば良いんだろ。

  17. ファックすればいいと思うよ 記事への反応1

    ファックファックファックファックファックファックファックファックファックファックhttp://anond.hatelabo.jp/20061126012854

  18. そろそろ増田も住みにくくなってきたな 記事への反応1

    もう一つ増田つくって、wanpark!

  19. うちとそと 記事への反応1

    坂本龍一氏の「男が一人でメシを食堂で」という比喩は「ウチをソトに持ち出す」事例として適切じゃないというか、それは坂本龍一氏個人の価値観であってパブリックスペースたるウエブで言っちゃ駄目な類の比喩じゃねえの事なんじゃないかなと。http://anond.hatelabo.jp/20061126091436

  20. 世界が、だと広すぎるので日本が100人の村だったら

    perlでそこそこの規模なWebのサービス構築できる人はどれくらいいるんだろう。Rails使える人はどれくらいいるんだろう。っていうかそもそもプログラムできる人は1人いるのか?

  21. id:kanoseははてな村長ではなく、揉め事信者だよ。誤解のなきよう。吉田ア.. 記事への反応1

    id:kanoseははてな村長ではなく、揉め事信者だよ。誤解のなきよう。吉田アミ・トニオ騒動(?)もそうだけど、物語の一面だけみて、分かった気にならないようにな。

20240102030405
2023010203040506070809101112
2022010203040506070809101112
2021010203040506070809101112
2020010203040506070809101112
2019010203040506070809101112
2018010203040506070809101112
2017010203040506070809101112
2016010203040506070809101112
2015010203040506070809101112
2014010203040506070809101112
2013010203040506070809101112
2012010203040506070809101112
2011010203040506070809101112
2010010203040506070809101112
2009010203040506070809101112
2008010203040506070809101112
2007010203040506070809101112
200609101112
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん