2020-06-03

anond:20200603102022

送られてこないのかな?

購入額がものすごいことになってるから優に優待資格クリアーしてると思うのだけど。

この辺さっぱり分からんのだが、それでも「こんだけ買ってれば優待だけで暮らせるんでは」ってどうしても思っちゃう

記事への反応 -
  • 株価って別に実経済とか企業の業績を直接表す数字ってわけじゃなくて、あくまで企業の株に対する貨幣の価値がどれくらいかを表す数値だから。 業績が伸びなくてもインフレして貨幣...

    • 株価を落とさないためになんでもする政権だし、それをわかってる人間が買うから上がるよな

      • 株価が下がる。日銀のETF購入 を繰り返した結果、上場企業の総株価の9割を保有した場合 どんな雰囲気になるのか かなり気になるんだが もはや日本の企業は国有化?と同じ?

        • それさ。 日経平均の対象銘柄だけ買ってるみたいだけど、それにしても国が買った企業の優待(桐谷さんが生活の柱にしてる奴)は誰が消化してるのかものすごい気になってる。

          • ETFで購入したときも 優待券とか送られてくるの?

            • 送られてこないのかな? 購入額がものすごいことになってるから優に優待の資格はクリアーしてると思うのだけど。 この辺さっぱり分からんのだが、それでも「こんだけ買ってれば優待...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん