2013-04-16

記事への反応 -
  • はい間違い 相手と正しさが共有されているならなんも問題ないんだよバーカバーカwww まあ私は正しいと主張する場面ではイコール「お前は間違っている」なので嫌われるわな。 相手...

    • 君は自分の中に絶対の正しさがあって 「それを他人にどう飲み込ませるか」がコミュニケーションだと思ってる それだとどんどん違うほうに行っちゃうし成長出来ない 自分のメモみ...

    • 相手と正しさが共有されているなら そこを疑えと言ってるんだけどね…

      • 常識が無いお前には分からないんだろうけど 正しさは共有されているものの方が多いよ

        • ほら、やっぱり。 共有されてるのなんて法律ぐらいだよ。 文化やコモンセンスすら共有されてると思うのは過信。 まして細かいやり取りの中で発生した「私は正しい」は 相手との疎...

          • 法律よりも文化常識のほうが共有度高いだろ。弁護士ならともかくw 君の「正しさ」なんて君以外の人にはどうでもいいんだよ なんてほざいていおいて卑屈になれというのではなく...

            • >君の「正しさ」なんて君以外の人にはどうでもいいんだよ なんてほざいていおいて卑屈になれというのではなくといわれても。 これは重症だ。 君は、自分の「正しさ」に立て篭...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん