2011-01-04

基本的には稼げるor家事ができる奴以外結婚しなきゃいいんじゃない

稼げる×稼げるの場合家事アウトソーシング

稼げる×家事できるの場合は分業

稼げて家事できる×家事しかできない場合は、家事しかできない奴が家事をやる

稼げて家事できる×稼ぐことしかできない場合は、稼ぐことしかできない奴が家事をやる

基本的に、現代社会に居る奴なんて、年収300万ぽっちの稼ぎしか出せなくて、家事も言うほどできないような脳無ししかないんだから

こういう奴は結婚について語る資格ないよ。

社会にも家庭にも寄生してる寄生虫じゃん

  • なんで結婚が利害だけで語られるんだよう! もう嫌だ増田の連中は。 愛だろ、結婚で大事なのは愛でしょ! こんなの言ったらまたスイーツ(笑)とか言われるのかー? まあいいけどさ...

    • ちげーよおまえ。 囚人のジレンマってしってるか? 愛があって、夫婦が支えあってたら、家庭の生産性は最大に高められるんだよ。 で、家庭の生産性が最大になって無い夫婦は、どっ...

      • 囚人のジレンマとそれ関係ねええええ

      • じゃあさ、さっきからやりあってる人たちの家庭には愛がないのですね? 夫婦の生産性をあげるためにどうすればいいか? って話し合ってる時点で愛がない、と。 つまり、みんなの問...

        • いやいや、これから愛が生まれるかもしれないじゃん? 大事なのは今現在じゃなくて未来だよ。 今は試行錯誤の通過点だ。最終的に愛があればいいのだ。

      • あと増田には変に達観した人が多くて夢がない! 相方の夢をかなえてあげたいって、利害抜きにしておもうでしょー? 愛もなければ夢もない増田。

        • 結婚生活していくと、愛ってつまりシステム構築なんだな・・・。 って思うんですよね。 今までは「自分の利益を最大化する」っていうのが、生活を構築していくことの主眼になってい...

          • まあそれはわかります。 でも、最大っていう意味がよくわかりません。 収入や潤滑さにおいての最大を求めなくてもいいと思いますし。 夢を追求することが幸福度では最大かもしれま...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん