2010-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20100702005747

正確には

index.php コントローラー

View.phpは モデル

Accountはパラメータ

このあと、おそらくView.phpの処理結果によって表示される内容が異なるはず。

たとえば、認証OKを View.AccountOK.php 認証失敗を View.AccountNG.php

としてテンプレートとして作っておくと

index.phpView.phpにAccountというパラメータを渡して、View.phpがそのパラメータを処理して認証した結果 

認証に失敗したらView.AccountNG.phpを呼び出して

認証が成功したらアカウント名とかのパラメータを伴ってView.AccountOK.phpを呼び出す。

感じ。

View.AccountNG.php はテンプレートなので

他にも View2.phpなどからも呼び出されることを考慮する。

URLなんかは、たとえば

http://test/view/account/username/hogehoge/param1name/value1/param2param/value2

なんかになっていく。

最近モダンWebアプリはこのスタイルかな

記事への反応 -
  • ■Aパターン /admin  /module  └index.php  └account.php view.php と言うパターンで、URLをview.php?mode=accout ■Bパターン /module  index.php  account.php /admin  view.php として、モジュールはadmin外に...

    • modrewryteなりなんなりして moduleとかなんとかは、全部外からは見られないディレクトリにして /view/account = index.php?view=account とかにmod_rewrite index.phpは View=Accountを拾って View.phpをApache外の...

      • なるほど。その方法はいいな。てか、それがMVCなのかな?(未だによくわからんが) index.phpがコントロールでモデルがどれかよくわからんが、Viewがビューで表示させる内容のaccountを読...

        • 正確には index.php コントローラー View.phpは モデル Accountはパラメーター このあと、おそらくView.phpの処理結果によって表示される内容が異なるはず。 たとえば、認証OKを View.AccountOK.ph...

          • なるほど。ただ、ファイル名をView.AccountOK.phpという形にしなくてもファイル構造を (非公開ディレクトリ) /template account_ok.tpl account_off.tpl /view account.php (公開用ディレクトリ) /html ind...

    • よく知らないけどBにしたらどう?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん