2010-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20100319073635

殺人文化として肯定されることは現代社会ではありえないけど、心の中で思うなら勝手だし、過激なフィクション同好の士の中でやり取りされる分には知ったこっちゃないだろ。

ロリも同じことだよ。

記事への反応 -
  • そうじゃない人はどこまで行っても対岸の火事に過ぎない。 だから「単にずりネタを守りたいロリコン」「幼稚な被害者ぶりっ子」程度に感じるんでしょ。 でも、自分の存在が社会から...

    • 殺人が文化として肯定されることは現代社会ではありえないけど、心の中で思うなら勝手だし、過激なフィクションも同好の士の中でやり取りされる分には知ったこっちゃないだろ。 ロ...

      • 殺人は文化として肯定されていないし、フィクションの描写についてはゾーニングが出来ている (子供の目の届く範囲の出版物の殺人描写はかなり制限されているし、過激なものはそも...

    • 治療します、って言ったら治療受けるの? 俺は身近に、3次ロリペドものが手軽にネットで手に入る時代に育った若い奴が ヘラヘラと何の自覚も葛藤も、罪の意識もなく、児童虐待の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん