2010-02-17

人生投了

自他共に認める「向いてない」仕事をやらされている。

会社に行くのが苦痛で仕方がない。

他にやる人がいないから、消去法で決まったらしい。

できる人がいない、ではなく、この仕事をブン投げても死なない程度に、

今の仕事がラクそうで、ヒマそうだった(ように見えた)から、らしい。

実際、そこまでラクでもヒマでもなかったのは、引継ぎ段階になってようやく理解された。

時すでに遅し。すでに新しい組織図で業務が動いている。

このご時勢、転職できるような能力もない。

今さらゴネても、回りに嫌な思いさせるだけ。何も変わらない。

こういう状況だと、今までの経験では確実に心を病んで、

最終的にどうしようもない状態になって退社、数年間引きこもることになるんだが、

さすがにもう親に寄生するような年じゃないし。どうしようか。

  • その仕事を永遠にやるわけではないのでは?何年か経ったら配置換えされるんじゃないの?そのときは我慢してくれたんだからと希望のところ回してくれるかもよ。 当面は、このままじ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん