2009-12-07

「男はケモノ」は「男に気をつけろ」の慣用表現でしかない。

だから言葉の使い方に敏感でない人間(男女関係ない)の口から、ぽろっと出てくる。

ちなみに同意のうえのセックスでも「ケモノになる」って表現を使うことがよくある。

おばさんが婉曲的なシモネタでこれをかます。

そういう意味じゃ誰でもケモノにはなるわな。

「男はケモノ」を使いたがる男性心理を丁寧に分析したつもりになってる人間がいるけど、慣用表現としてセットになってるだけだから。

性犯罪を犯すつもりもない人間に「責任逃れ」とか「ミソジニー」とか噛み付いてるのを見ると正直ポカーンだわ。

  • >性犯罪を犯すつもりもない人間に「責任逃れ」とか「ミソジニー」とか噛み付いてるのを見ると正直ポカーンだわ。 誰がそんなことしてるんだ? あと「性犯罪を犯すつもりもない人...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん