2008-09-02

Re: SEちょっと来い。

ヘルパーと頭のつかれた人と対峙する資格

畑違いにしてはえらい逸材かも知れん。

大丈夫、まるっきり畑違いをとるような所では「プログラミングなんて下っ端の外注がやることだよねー」「キモーイ」ってことになってるからな。

そういう会社では、だだっこ顧客をなだめてすかして「ええのんか?ここがきもちええのんか?」って突き止めて下っ端に引き継ぐのがSE仕事

たまに突き止めないで顧客ごと「だっこ」って言い出すSEが居るから困る。金をたんまりくれりゃあ天国までつれてってやらなくもないけどさ。

記事への反応 -
  • 友達が内定をもらった。彼女はSEとして内定をもらったんだが、彼女は福祉大学出身で要するにパソコンなんかHTMLがやっと、という世界の人だ。 ヘルパーと頭のつかれた人と対峙する資...

    • ヘルパーと頭のつかれた人と対峙する資格 畑違いにしてはえらい逸材かも知れん。 大丈夫、まるっきり畑違いをとるような所では「プログラミングなんて下っ端の外注がやることだよ...

    • さうんどえふぇくとか。がんばれ。

    • 「大学で学んできた内容に意味がある」と思ってる日本企業って全体の何%あるんだ?1%くらいじゃないか? 先端技術系のベンチャーか研究所くらいだろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん