2008-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20080728111336

関係あるんだか無いんだか、な話。

あの手の『方言萌え』スレでは必ずと言っていいほど京都弁というのが挙げられるのだけど、本当に大阪弁と区別ついてんのかね? というのが常々疑問。古語に近い言い回しの中には厳然たる区別があるものだけど、現在の日常会話等ではほんの微細な差でしかないんだけどなあ。

例えば、「来ない」を意味する京都弁は「きーひん、けーへん、こーへん」のどれでしょう、ってな問題が非・関西弁話者にわかるとは思えないのだけど。(この典型例でさえも、個人の口癖的なものが先に立つようなレベルに平均化されつつあるのが現状ですが。)

思うに、言葉の違いはどうでもよくて、外部からステレオタイプ化されたキャラクター性が大事なんだろうな、と。「〇〇の女はがめつい」だとか「おしとやかだ」とかそういう幻想が。

あるいは、具体的なアニメのキャラクターが京都出身という設定で、それが好きだという事か。アニメの方言なんて滅茶苦茶で、それこそ口癖が先に立っているというに。

記事への反応 -
  • 女の子が喋る方言で一番最高なのってなに? このスレに限らず「方言萌え」みたいなのがリアルでも結構見かけたりするからうんざりする。特に俺は大阪出身なので、大阪弁キャラにが...

    • 関係あるんだか無いんだか、な話。 あの手の『方言萌え』スレでは必ずと言っていいほど京都弁というのが挙げられるのだけど、本当に大阪弁と区別ついてんのかね? というのが常々...

      • 京都弁キャラと聞いてアラシヤマ@パプワ君が真っ先に思い浮かんだ。 二次元の世界だと「京都出身」「大阪出身」「東北出身」「九州出身」etcで大体キャラ決まってるからなあ。

    • 「わっち」ですね。わかります。

    • anond:20080728111336 これを読んで、全然関係ない話。 自分は奈良と京都の境目のところで生まれて今東京に住んでる(大学生)んだけど、正直に言って大阪弁とか京都弁とか神戸弁とか奈良...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん