2007-12-20

どうやったら埋め合わせではないやり方ができるのだろう

仕事やら勉強やらを先延ばししたりサボったりして逃げることが多い。

そしてそのやらなかった分の代償や埋め合わせとして、夜遅くまで集中もできないのに勉強しようとして、結局は進まず翌日朝起きられず遅刻して、それに罪悪感を感じてそれを埋め合わせようとして、またもや無理な課題を自分に貸す。ちゃんとやれなかったから、その分この作業をこなそうと思ってしまう。

無体な課題だからその自分で設定したハードルを越えられずまた自己嫌悪と埋め合わせをしようとする。

どうしたらこの循環から逃れられるのだろうか。

目の前のことに集中したい。

  • 自分も意志が弱いので。 完璧主義なのだと思う。 ある程度かたまらないと動けない。 固まると一気にできる。 最初がわからないと止まったまま。 そのまますればいいとよく言われるけ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20071220211528 僕とは少し違うかな。 完璧主義は自分にもあるけど。 全体像が描けて初めてやる気が出てくるタイプ。

      • >全体像 そね。自分の場合はそれを骨格と。 材料をイメージして重ねて分類して起承転結。 結論が最初に見えないとだめ。 途中で分解する。

  • どうやったら埋め合わせではないやり方ができるのだろう に共感し、 はてブに全レス MORI LOG ACADEMY: 本当に考えたの? が参考になった。 自分なりのライフハック(笑)案は: 心の焦...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん