2007-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20071210174036

私、スイーツ(笑)じゃないっすけど一言。

相手が心底安心できる場所を創る事に専念したら、

世の中もっと変わるのではないかなぁと思います。

例えば、居心地の良い「帰りたい」と思える家庭を創り維持していく事って、

ものすごい大変な事だと思います。

でも、それによって旦那さんが早く帰りたいって思ってくれたり、

家庭の中が一番癒される場所であれば、仕事もはかどると思うし、

精神的にも良い気がします。

「彼が○○してくれない」

「夫が帰って来ても話を聞いてくれない」

って相手に要求ばかりして愚痴ってたって幸せになれないでしょう。

同世代の女友達でこういう人は一人もいないからいいんだけど、

雑誌やらネットでそういう愚痴見ると残念だなぁと思います。

みんなもっと幸せになれるのにな。

記事への反応 -
  • とにかく化粧してブスを隠せ そしてぱひゅむとかもしろ 男に安らぎを提供するのが女の役目だ ママとしての包容力が女の価値の全てだ 女は社会に出るな 男を幸せな気分に出来るように ...

    • 私、スイーツ(笑)じゃないっすけど一言。 相手が心底安心できる場所を創る事に専念したら、 世の中もっと変わるのではないかなぁと思います。 例えば、居心地の良い「帰りたい」...

    • スイーツは外見はお姫様ぶっても性格は最悪。 どんなことをしても必ず「悪いのは男のせい。私は悪くない。」を言い張る。 か弱い私を肯定しない男はダメ男。 あんなのがいるから真...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん