2007-07-29

あーこいつキモいなーって目で見ているのに、私の隣しか空き席が無くて、嫌だけどここしか空いてないし疲れてるし座るか、あーでもキモいなーって感じで座られると、何だか座ってるのが辛くて立った方がいいのかなとか思えたりするけれども、よく考えると相手が座ってきたのに全ての問題があって、私は先に座っていたのだし、いくら相手がキモがろうが後から座ったのが悪いというか、隣に座っておいて何でこいつが隣なんだよっていうような嫌な目で見るのはやめて欲しい。

あとキモいと思ってるなら思ってるなりに避けてくれればいいのに無理して儀礼的に話しかけられてもキモい反応しかできないから、それでお互いに嫌な思いするならむしろ互いに無視しあって通り過ぎてしまえばいいと思うし、私がそうやってるのだから正視さえ嫌で表情歪めてまで挨拶なんてせずに通り過ぎてくれればいいのにと思ったり思わなかったりするのだけれど、社交辞令は大切ということか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん