2007-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20070604014640

面接苦手なやつは派遣でいいよ。

面倒くさい人間関係の折衝は全部やってくれる。

そのかわり永遠搾取され続けるので、2年くらいやってスキルを会得したら、もっと有利な会社転職すること。

IT系の中途採用ならスキルさえあればほぼどこでも入れる。

記事への反応 -
  • 発狂しそう。 なぜかと言えば最終面接の結果を待っているからだったりする。 受かっててくれればいいな。今週に他の人の面接も終わって、連絡が来る予定。 最終面接後、糸が切れた...

    • 面接苦手なやつは派遣でいいよ。 面倒くさい人間関係の折衝は全部やってくれる。 そのかわり永遠に搾取され続けるので、2年くらいやってスキルを会得したら、もっと有利な会社に転...

      • おいおいおい、派遣はやめとけって言ってあげなよ 今どこか一個でも決まれば、 今後何年もひどく搾取されたり、 技術のつくはずのない派遣の仕事しなくていいんだから。 彼(女?)たく...

    • マニュアル本の弊害も多分に含まれている気がするけども、 面接が苦手な人の殆どは「面接という場」を過大視というか、 儀式的に見ている人が多そう。 食堂で友人達とおしゃべりす...

      • http://anond.hatelabo.jp/20070604023931 そういった場で緊張しない俺だが まさにその通りの考え方をしているよ あと複数人の前で喋るときも同様だ 目の前の空間に頼ればいい 相手が全く何も喋...

    • 上手くやろうと思うからダメなんだ。 まだ社会にも出てないぺーぺーの学生が、なんか鋭いことを言うなんて向こうは期待してないんだから。 重要なのは、これから成長しそうか、一緒...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん