2021-03-26

聖火リレーのあり方ひとり検討

下品との評価が多い。

想像以上にひどい。

地域の特色がどこにもみえない。

聖火リレーパフォーマンスの見せ方は、自治体地域住民の参加型で決めてもらうのがいいのでは。地元振興の観点からいえば、コカ・コーラトラックがこうも目立ってはただの宣伝地域復興文化、そして観光アピールにすらなっていない。


下品

広告宣伝露骨からだ。スポンサー企業にはCSR社会的責任としてこの活動を担ってもらう、という前提が必要


全国行脚へのこだわり

コロナ禍を考慮すべき。全国の基礎自治体ではなく、広域、県レベル被災地域でまとめてもよかったのでは。


120日という期間

→現状のリソース、制約条件からゼロベース必要日数を見直す必要あり。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん