2018-12-12

楽譜見ないと弾けないって

ある程度楽器が出来て、弾こうとしてる曲が知ってる曲、歌える曲なのに「楽譜見ないと弾けない!」っていう人って結構いるけどあれってなんでなの?

煽りとかじゃなくて純粋に疑問なんだが、例えばピアノギターなら指でおさえた場所で決まった音が出るじゃん

で、曲を歌えるんだったらどの場所おさえたらその曲と同じ響きの音が出るかとかわかるよね

極端な話コードなんてひとつも知らなくても聞いたことのある曲だったらメロディベース音くらいは弾けると思うんだけど(うまいかどうかは別として)

なんか変なこと言ってたらごめん

つたわるかな

あと楽譜見なくても弾けるのが多数派だったら勘違いだわごめん

  • 何曲もやるなら覚えられんだろ 特に歌詞とか 歌詞覚えてるボーカルが凄いと思うわ 他はコードだけでアドリブとか、なんとかなるとも思うけど 歌詞の間違いは如実に分かるし、初心者...

  • 聞いたとおりに歌うのはできるけどそれがミソラなのかレファソなのかは知らん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん