2012-12-03

自宅近所の飲み屋に行けない

 自宅の近所は結構繁華街で、酒の好きな自分にとってはベストスポットになる・・・はずだった

 しかし、妻から「自宅の近くの店では飲むな」と言い渡されてしまった。

 その理由は

 「アンタの姿を近所の店で目撃されると、幼稚園ママとかに噂になりかねない」

 「アンタは気付かなくても、向こうが目撃して噂するケースが結構あるから」ということだそうだ。

 仕事の付き合いの飲みは許されても、純粋に「自分が楽しむ飲み食い」はご法度なんだとか。

 

 これでは「灯台元暗し」である

 ・・・「亭主が一人で外で酒を飲む」というのは、幼稚園的には、許されないのか?

 幼稚園パパたるもの仕事が終ったら、真っ直ぐ帰って、マイホームパパを演じなきゃならないのか?

 そういう「肩肘張ったライフスタイル押し付け」が、世の中の男性を子作り子育てから遠ざけてる気がする。

 マイホームパパ、理想的なパパ以外にも、「ぐうだらパパ」「飲み屋で飲んでるパパ」が

 いてもいいじゃないか

 家族暴力振るうとか、飲んだくれてる/給与が少ない、とかなら問題だが、

 普通に家庭生活していて、それなりに収入家計に入れていれば、

 「飲み屋で飲んでるパパ」は、許されていいのでは? 

  • 明らかに仕事の飲みとか友人(勿論男の)との飲みならまだしも 一人で飲んでたらああ家に帰りたくないんだねー奥さんと仲悪いんだねーと思う まして幼稚園の子持ちだったら子育ても...

  • 自宅から遠い所で飲んだらいいだろ うちもお酒は飲まないけど、ご近所さんがやってる飲食店には行かないルールがあったよ お金が絡むとご近所づきあいが面倒になるから ご近所づき...

    • 月一回でもいいから、奥さんに「ぐうたらママ」、「パパが会社から帰ってきたら夜遊びに出ちゃうママ」を経験させてあげられるのならいいんじゃない? いやそれで元増田は月二十...

  • 幼稚園ママとの付き合いを気にするような専業主婦タイプの女を選んだんだから仕方ないと思う。 その分しっかり家庭を守って、近所づきあいとかしっかりやってるんだろうし。 増田は...

  • http://anond.hatelabo.jp/20121203154432 本気でわかんない。飲み屋に寄ったら「幼稚園ママ」に目撃されるってことは、その繁華街には夜飲みに行くような時間帯に「幼稚園ママ」がうろうろして...

    • 噂なんてどこから立つか分からんし。 呑み屋の従業員の知り合いの知り合いがインフルエンサー主婦だったりする可能性も普通にある。

      • どこで立つかわからないもの、怖がってもしょうがないだろ。 私は家から1時間もかかる繁華街で飲んでたら、近所のママ友とばったり会って、ものすごーくきまずい思いをしたよ。 家...

    • 飲み始める時間なら6時やそこらだし、世の中繁華街と住宅街が完全に分離されてるわけじゃないんだぜ。

    • 子供は誰かに預けて飲みに行ってる分には別にいいだろ。 母親は飲みに行くなんて許されない!などと言う時代錯誤な人? 元増田が問題視されてるのは「一人で」って所なんだから。

  • まあ女のほうはすでに肩ひじ張ったライフスタイルを押し付けられまくってるんだから、いっしょに負担していいんじゃないの?

  • 世間体にだけちょっと配慮すればOKってめちゃくちゃゆるゆるじゃん。 奥さんが寛大なのか冷め切ってるのかわからんけど。

  • http://anond.hatelabo.jp/20121203154432 こんなのニート子女の妄想だろ。

  • http://anond.hatelabo.jp/20121203154432 の「自宅近くで飲めないオヤジ」の元増田だが、皆さんにいろいろ議論いただき、多謝。 で思ったのだが、恐らくこのネタ、女性側に投げかけたら、「発...

    • http://anond.hatelabo.jp/20121204194245 試しに投稿してみたらどうかな? ちなみに私は「家で飲め派」なんで、元増田の立場になれないから、トピ主にはなれないよ。 あそこなら、ベタに発言...

    • 2ちゃんの既婚男性板に行けばいい >2ちゃんねるは、どっちかと言えば「非モテ・童貞専用板」の様相を呈しているし・・ まとめブログでまとめられるような板はそうかもしれない...

  • あ~釣りくせえなあ。でも世間の目恐怖症が嫌いなので書いとくと 噂になったからなんなんですかね。ドアを叩かれて「近所の店で飲んでましたよね!」って言われるの? 近所の噂しか...

    • >近所の噂しか娯楽が無い連中なんかほっとけば良いじゃん。別に連中が頼りになる局面があるわけじゃないし。 心から同意。

    • 元増田がどういう種類の酒飲みかよくわからないのに あんまり無責任な事言うなよ 酔ったら脱ぎたがる奴かもしれないし、愚痴&悪口のオンパレードになるタイプかもしれないだろ ご...

    • 離れたとこでも酒癖悪いのは問題だし、ご近所さんがきょーび何の頼りになるのかねえ。

    • あれだろ、ママ友に敵認定されるとその子供達にあることないこと吹き込まれて、自分の子供が公園でハブられたりするんだろうw ママになるのに試験も何もないから、脳が残念な人たち...

  • かつて http://anond.hatelabo.jp/20121203154432 (自宅近所の飲み屋に行けない) の投稿した元増田だが、職場斜め向かい席の先輩が 「週7日のうち6日飲んでいる」と聞いて、「ウラヤマシイ」...

    • 多数派ではないが、珍しくもない 酒で肝臓をやられる人はほぼ皆晩酌の習慣があるので、元増田は今の状況でそこそこ満足できるならそれ以上は求めない方が良い 以上、消化器科(肝疾...

    • 晩酌してたらアルコール依存症になる自信があるからしない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん