2010-12-02

レジ待ちしてたら外国人に声かけられた

外国人「あ、アンタ英語わかる?」

俺「ちょっとならわかるよ」

外国人「この人全然わかってくれなくてさー。VISAカード使えるか聞いてくんない?」

俺「VISAカード使えるのかって聞いてるみたいですよ」

店員「すいません。この店のカードだけなんですよ・・・」

俺「この店のカードしか使えないってさ」

外国人「えーVISAダメなの?」

俺「ダメだってさ」

外国人「じゃあさ、これは?」

俺「なにこれ?」

外国人ユーロw」

俺「からかうなよw円だけに決まってんだろw」

外国人「へっへっへw」

俺「へっへっへw」

外国人「ありがとねー」

俺「おうよー」

 

外国人にはよく声かけられるんだけど、喋るとフランクな人が多くていつも楽しいです

みなさんも街で困ってる外国人を見かけたら助けてあげてくださいね

 

追記:近畿圏中心に展開してる某スーパーでの話です

  • 東京だと大体店の人が英語話せるし、外国人の方も割と日本語いけたりするので、めったにそういうことが無いなあ。 稀に聞かれることもあるけど。

  • 外国人に向かって「gai-jin」(外人)と言うと、 たまに怒り出す人がいるので、 今度試してみてください。 「gai-jin」には蔑称に近いニュアンスを感じる人がいるらしい。 「gai-koku-jin」は平...

  • http://anond.hatelabo.jp/20101202002353 実際なんて言ってなんて返したのか。 生英会話shareして下しあ。please.

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん