それは働いて安くても糧を得なければ生きていけないように仕組んだ結果では?
まともとはいえない求職ばかり出す会社は潰れろって話をしちゃいけない流れ?
不景気だから本当に淘汰されるまでに至ってない。 本当に淘汰されるのが人手不足倒産。 好景気になれば本当にそういう仕事が人が来なくて倒産するの。今はまだ不景気色が強いからな...
それは働いて安くても糧を得なければ生きていけないように仕組んだ結果では?
労働需要が多ければ求人も多いから、その中での選択肢が増えるよね。すると選択肢の中で給料が高く、待遇が良い案件を選ぶ。ブラックが見える案件は選ばれない。 労働需要が高いと...
悪い求人とやらが溢れてるのは職安みたいな吹き溜まりの話だけでは? 高待遇求人だってそこら中にあるがそれこそ能力がない奴にはそれが降りてこないだけで
労働需要が高い時は職安に流れる仕事も増えるから、本当にブラックな仕事には人が来なくなるよね。
金がない会社は潰すべきだが現実はあの手この手で安いところから人を集めようとするぞ たとえばリモートワークとかね
労基法すれすれの会社は大小も金の有無も関係なく潰れていいはずなんだが
リフレが機能してたときに人手不足倒産とか見えただろ? 消費税増税で冷水ぶっかけるし、外国人入れてそういうブラック低賃金労働を温存しようとしたが。 とにかく経済をまともに運...
潰れるべきなんですけど、残ってるのが問題なんでしょうね。いつまで経ってもデフレが解決しない
grass door でもなんでもいいけど GAFAがなんて書かれているか見てくるといい Amazonなんかはニュースサイトの常連で活動家にめっちゃターゲットにされてますやんけ 日本でもこんなやぞ ...
でも地方に雇用の機会くれてるだけ良いんじゃないの? 買い叩かれると言われると気分は悪いけど、無職よりはマシだろ 向いている人なら楽して仕事できるかもしれないし。
えぇ…(困惑) ずいぶんダウンしたのね じゃあ外資で働けがFAでいいかしら? 実際ワイはそうすればいいと思ってるよ
リモートワークだから人件費が安くなるというロジックが分からない。 他の通勤交通費などの固定費なら分かるけど、労働者にはそれほど影響はないだろ?
東京在住の人が、沖縄のリモート案件を月2回のオフィスワーク込みでうける場合とか、簡単な例をあげてあげるだけで十分なんだが これでも1行でいくらとれるかわからないわけだし ...
そもそも仕事受けるか分からんな、それは。 まあ、自粛で仕事がなくなったから副業するとかならわかるけど、それならそれでむしろ良いことじゃないの?