これは食いたい
授業で黒板やホワイトボードを使う意味がわからなかった。 キーワードだけが抜き出されて書かれても、文章としてつながってる教科書のほうがわかりやすかったし、教科書や資料集と...
黒板が駄目なら三千円のパンケーキを食べればいいじゃない
「うまい講師」 は、資料数ページを 図を交えて、簡略化して説明する。 そのためのもの。 あとは動的、対話的なライブ感かな。 とにかく分かりやすくするためのもの。
一番よく理解できた子には先生が3000円のパンケーキをごちそうするぞ←これでいい
これは食いたい
「うまい講師」 は、資料数ページを 図を交えて、簡略化して説明する。 そのためのもの。 あとは動的、対話的なライブ感かな。 とにかく分かりやすくするためのもの。
そもそも教科書読めばわかることしかやらんから授業や学校自体必要ないやで
教科書に書いてある事だけでわかった気になってる無能
黒板とホワイトボードは考えをまとめるために有用なツールなので 幼い頃から親しんでおくのは必要なことだろうと思う
インプットの時よりアウトプット、特にグループディスカッションの時にこそ有用だと思う。 教科書を読んでわからない出来の悪い人が、先生が説明しながら黒板に書いたのを写すと理...
普通にタブレット使えって思うし 板書したのをプリントして配れやって思う
ダイバーシティを分かっていない人ばかりだな。 世の中には物事への理解が視覚優位の人と聴覚優位の人がいる。 極端な言い方をすると聴覚優位の人は教科書を読めない。 また、メモ...
この説明に納得出来ない人は自分の専門でない分野の数学の専門書を買ってくればよい。 自分も教科書だけでは理解の難しい「配慮される側」であることが分かるはずだ。段階の違いが...
嫌だからタブレットとプリンター使え
いまだにワイドショーが付箋で途中を隠して発言しながらめくるのが人気なのかといえば そういうものだからなんじゃないの? あのパネルつくって毎年つかえばいいとおもうけど技術と...
増田は教え方下手な教師しか会ってなかったんやな かわいそう
黒板使う必要ないじゃんタブレット使え
あれに巨大なラクガキするのが楽しいんじゃないか グラフィティみたいに犯罪でもないし
先生がわざわざ黒板に書いたこと=テストに出る箇所
算数や数学の教科書には、問の計算式と答えが書いてないじゃん。
黒板に書いてることをノートに書かせるまでがワンセットだぞ。生半可でもいいからアウトプットさせるのね。 もちろんそれだけで上手くいくわけじゃないが、パワポとか教科書指定で...
黒板は投げることで騒がしい生徒を 一網打尽にできるからな
教師による あと配布に耐える資料を作るのはコストが高い
逆に、携帯の契約とか不動産の契約とか、契約時に自分で全文読んでハンコ押せるの凄い。携帯のなんてアホほど長いのに。あと不動産の契約もうっかり読み飛ばして後悔する人けっこ...
「書く/消す」を広範囲で「低コスト/簡便/安定」で行えるツールとして黒板は優秀。また、あのサイズにすることで、動作を交えて「指示する」働きもある。40人程度の人間に授業を...
学習においては情報の選別と構造化が必要で、 黒板というのはそのお手本、一例という感じ 教科書丸暗記は大変だし効率も悪いので 重要な情報を選別すると同時に、その情報を構造化...
おっと出ました自分は必要ないから必要ない論。 君、お勉強はできるだろうけど想像力とか同情心とか幼児のままだね。
はてブですら板書授業を擁護する害悪たち。 一方的に話す授業なら学習形式として映像授業と変わらないし、 教師がちょこちょこっと準備した1コマの板書授業の質が、 中央で1千万円か...