2011-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20110117142216

戦コン、外銀あたりに行く奴は、プライド激高で人格も歪んでる人が結構多いよな。

性格悪くないとやってらんない仕事だというのはわかるが、増田理屈でいくとそういうのはどう解釈するべきなんだろうか。

記事への反応 -
  • まず、高学歴は勉強ばっかというイメージがあるが、それは妄想。すべてに全力。 基本的に高学歴になるほどリベラル思考になり、多様性を尊重するようになるので、相手を事細かに罵...

    • 戦コン、外銀あたりに行く奴は、プライド激高で人格も歪んでる人が結構多いよな。 性格悪くないとやってらんない仕事だというのはわかるが、増田の理屈でいくとそういうのはどう解...

    • いやほんと、生まれた瞬間に勝負は大体決まってるよな…。 俺は増田の言う「一発屋高学歴」だけど、つくづくそう思うわ。 まぁ、良い家に生まれたのにその程度かよって感じの奴もい...

    • それ、学歴云々ではなく生まれた家の良し悪しの話では 良家に生まれても本人の頭の出来がいまいちという場合も多々あるけどね。 その場合、親は金の力で何とか私立に潜り込ませる...

    • すげー参考になる。ありがとうございます。 大学の看板がどうというより 学力が人間性に関わるという部分に興味がもてます

    • 自称高学歴だらけのはてなが 2ちゃんレベルの罵倒は日常茶飯事。意味がわからなくても罵倒。すごいとわかってても罵倒。ただの足引っ張り。 だらけに見えるのは気のせいだろう...

    • 元のhttp://anond.hatelabo.jp/20110117142216からして「思い込みだけで断定して人を叩」いてるけれど そっちは触れずにそっちだけ叩くあなたは一発屋高学歴なの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん