2010-06-25

俺はサークルをよく欠席していた。

部活じゃあるまいし、好きなときに行けばいいと。

ある時友人がサークルを辞めた。この学校で出来た初めての友人だった。

軽くDQNっぽい奴だったけど、友人には変わりない。サークルにそいつの姿が無いのがなんだか悲しかった。

月日は流れ、だらだらサークルに参加していた俺は部長になった。なぜ選ばれたかはよく分からん

俺に出来ることは何か・・・盛り上げる?事務的なことをしっかりする?そういう方面に俺が有能だとはとても思えなかった。

やることが無いので、無遅刻無欠席を目指すことにした。

さらに時は流れ、もうすぐ引退。

今になって思うのは、俺がよく欠席していたのは他の部員からすると、

辞めちゃった友人と同じことだったんじゃないかと思う。

集まりが悪いとなんだか悲しい。当たり前のこと。

引退の挨拶ではこう言おう。

1年生はともかく、2年生3年生は多少忙しくても

レポートバイトの日程を出来る限り調節して出来る限り出席しよう。

仲間に悲しい思いをさせないために。

後輩達を見ていて、正直まだまだ不安だけど何かを感じ取ってくれたらいいな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん