2010-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20100418001031

人違いだと思うけど。

誘導するつもりないし。

生命の両面としての男女であり、生命存在そのものがインチキ的である以上、ロジックで語れる部分もあるし、語れない部分もある。

大体、「男と女どちらが優れているか」という問い自体が、で?その結論が出たら、世の中良くなるの?という質問の典型例だし。

記事への反応 -
  • 「処女議論」でも、「男女間に友情が存在できるか」でも良いんだけれど、どうでもいいよね、正直。 例えば、「処女しか認めない/処女でなくてもいい」、「男女間に友情は存在する...

    • それなら、「いい男を捕まえる方法」なり、「アップルを倒す方法」なりを議論した方が面白いと思うけどね、個人的には。 と、考えるのが男であり、女はとりとめのないことをあ...

      • 人違いだと思うけど。 誘導するつもりないし。 生命の両面としての男女であり、生命の存在そのものがインチキ的である以上、ロジックで語れる部分もあるし、語れない部分もある。 ...

    • どーでもいい、ってのに同意なんだが、どっちかっていうと延々議論(というような内容でもない)を繰り返しているのは男の方かと思っていたんだが、増田には女の書き込みにみえる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん