もともと批判されるようなこと書いてあったからね。
ふたを開けてビックリですが。
要は、無邪気で自己中心的な奴だと思われてるんだろう。
これはそうだろうな。
悪気がないからこそ、相手も今のように接するのだと思う。
もっと他人を観察して、自分の都合ばかり考えるのではなく、
相手の気持ちにも配慮するように努力すれば良い。
ちゃんと観察すれば、しぐさとか声のトーンとか話の内容とか、
色んなところで相手からサインが出ているのが、今よりももっとたくさん拾えるようになる。
配慮は結構していたと思ってたけど、現状では不十分なんだよな。
わかっていたつもりだったけど、はっきりとこう言われると自覚するしかない。
っていうか課題としてはっきりと見えてきた。
これは分かりやすいけど、難しいことだな。
諦めたくないのが本音だけど、目的は見返すことだからね。
それからでもいいと思ってる。遅すぎるかもしれないけど。
一度キャラ付けした人のキャラを簡単に変える事はないというのは僕もそう思う。
女性に限らず、男の僕もそう思うことだから女性は特にそうかもしれない。
キャラを変えるぐらいの気持ちで考えているけど、それは数カ月じゃなくて数年経っても実現できるかわからない課題だな。
まるっきり変わっても、彼女は見てくれないと思うんだよね。
これからのためにも、いい意味で変わりたいと思ってます。
やっぱナルいよね。
この性格は何とかしないと、彼女に限らずに今後の友好関係を気付くのに阻害要因になりそう。
周囲から面白いともいわれるけど、近くにいる存在からしたらちょっとアレだと思うよね。
なるほど、甘えたがりの構ってくんだ。
まあね、言われて思い出すと自覚してきたよ。
結構恥ずかしいなこれは。
でも、それじゃ僕的にも周り的にも彼女的にもよろしくなさそうだから、改善が必要だと思うんだよね。
これがナルくて甘えたがりの構ってくんなのかな。
無闇に好意を寄せてしまうということは、相手が自分のことを
想って理解してくれている「かもしれない」という憶測に頼っている証拠。
彼女は誰に対しても優しいから「かもしれない」を生みやすい人なんだよね。
僕もその一人だと思う。
自分に気が向いていないと解った彼女に対しては、何があっても執着心を見せないこと。
上がりすぎた体温を彼女と同じラインまで戻すことから始めてください。
これ、大切だと思う。僕もこれを考えていた。
もし付き合いたい気持ちがあるなら、このまま続けてちゃ墓穴掘るだけなんだよね。
もう一度、告白するっていうのは気持ちの切り替え以前にけじめ的なものだと思っていたので。
いい歳こいた男が「さびしがりや」ってアホかと。おめーは乙女かっつー話w
よく言われるww
でも、昔から孤独で生きてきたので、反動かなんかしらないけど現状の環境から抜け出せなくなってきたんだよね。
今は周りにたくさん人がいて、孤独が怖いというか。
結構恥ずかしいけど、これもなんとかしないといけないって思ってる。
めんどくさくて相手したくないタイプな気がする。
多分、これが彼女の本音なんだよね。というか、そう思っている。
相手からサインをこう受取っているので何とかしなきゃなって思ったんだ。
あー、ナヨナヨしてナルいっすね。
結構付き合いの長い女の子で、この前告白したら 君は素直で甘えたがりの「構ってくん」だから、 多分これからも無償の甘やかしはするけど恋愛対象とは見れないなって言われた。 っ...
増田です。TBありがとう。 もともと批判されるようなこと書いてあったからね。 ふたを開けてビックリですが。 >> 要は、無邪気で自己中心的な奴だと思われてるんだろう。 << ...
なよなよしてナルいかもしれないけど、素直でかわいいところが長所なんだろうね。 「無償の甘やかしはするけど恋愛対象とは見れない」って彼女の言葉がよくわかる気がする。 たしか...
元増田です。 TBありがとう。 なよなよしてナルいかもしれないけど、素直でかわいいところが長所なんだろうね。 「無償の甘やかしはするけど恋愛対象とは見れない」って彼女の言...
「年上で尊敬できて、ちょっとかわいげのある人が好き!」って需要もかなりある。 下に見てるわけじゃなくて、その「隙」に心くすぐられるという意味で。 「男」として意識された...
元増田です。 「年上で尊敬できて、ちょっとかわいげのある人が好き!」って需要もかなりある。 そーなんだ。 彼女もそういうタイプだといいなって思ったけど、 今彼女の好きな...
元増田です。 彼女と定期的に業務連絡も兼ねてメールしているんだけど、 一文に 「君は君のしたいようにすればいいと思う。だから私も私の思うようにするから。」 って返ってきた...
元増田です。 TBされていないけど、関連していると思ったのでメモ。 http://anond.hatelabo.jp/20100402080734 自分を変えるには、まず付き合う人間を変えるのが手っ取り早い いろんな価値観...
元増田です。 いわゆる、 告白→NG→再度告白→OK→付き合うことになった というパターンって可能性は少なくともありえるのではないかと(リアル友人に)励まされました。 ってか...
元増田です。 「君は君のしたいようにすればいいと思う。だから私も私の思うようにするから。」 以前こう言われましたが、真意を伝えられました。 あなたは私を好きで居続ける...
「無理無理、改善してもそれは無理。」というレスをした益田です。 あなたは私を好きで居続けると、必死になって食いついてくるけどあなたらしさが欠如していく気がするとのこと...
元増田は微妙にしか情報を小出ししかしてくれないけど、彼女はなんだかんだ言って保留にしていたわけだよね? それって何でだろう。 恋愛対象としては見れないけど、側にいてほし...
要は、無邪気で自己中心的な奴だと思われてるんだろう。悪気がないから責める気にはならないにしても、自分の都合ばかり考えてる奴はどうしたって損をする。 もっと他人を観察して...
無理無理、改善してもそれは無理。 まあ人間はともいえなくはないが、特に女性は一度キャラ付けした人のキャラを簡単に変える事はないというのが持論。 よって、恋愛対象として見て...
無理無理、改善してもそれは無理。 なるほど、甘えたがりの構ってくんだ。 彼女にげてー
自己分析がしっかり出来ないやつは他人の心の分析も出来ないから、 勘違いや運任せで告白して玉砕しやすい。 相手が何を求めていて自分は何をすべきなのかが感じ取れれば 自分に気...
相手の体温を探りながらそれに合わせて自分の体温をコントロールする術ってさりげなくめちゃめちゃハードル高いけどな・・・ 結局空気嫁みたいな話かよってうんざりする非モテが出...
増田です。 相手の体温を探りながらそれに合わせて自分の体温をコントロールする術 まあ、人付き合いの前提って空気嫁っていうのがあるからね。 これが一番僕のしなきゃいけない...
そんなもんかなー。 空気読まないキャラだからこそ、存在するべき場所があるんだと思うけど。 今のところ。 それなりに年をとって、もともと出来ないようなことを伸ばしても戦力に...
空気読めた上で空気読まないキャラやってるやつと本当に空気読めないやつは別物だけどな。 つーか空気読む力って言うと誤解されやすいから、相手の気持ちを推し量る能力って言っと...
元増田です。 TBありがとう。 空気読まないキャラだからこそ、存在するべき場所があるんだと思うけど。 恋愛…というか深い仲でいえば読まなければならない場面に出くわすことは...
すげーナヨナヨした感じが伝わってくる。 いい歳こいた男が「さびしがりや」ってアホかと。おめーは乙女かっつー話w そのくせプライドだけはいっちょまえっぽいから、めんどくさく...
ああ、僕と同じだ。元増田さんは僕と似ているよ。 たぶん、だが元増田さんの 直せるところは直して、自分を変えたいと思う。 これが今まで彼女に接してきた中で足りなかった思考...
http://anond.hatelabo.jp/20100331132147 やっぱり彼女に自分を見てほしいので、数ヵ月後に改善して、もう一度告白しようと思う。 付き合えるかどうかじゃなくて(できれば付き合いたいけど...
横だけど、過去にこういうのもある。 http://anond.hatelabo.jp/20070408234431 「好き」というのは「相手の体や心を独占したい」と「相手から体や心を独占されたい」というのを合わせた気持ち...
横だけど、 非コミュの究極系はこれでしょ 結局、ネット上で花咲く非モテや非コミュ論というのは、そうした「非モテ/非コミュを自覚してる人」が作り出してるんですよね。実際...
ナヨナヨしてる自信のなさからも感じ取れるんだけど、「構ってくん」だとか「構ってちゃん」だとかって要するに依存症タイプの人間なんだろ。 対象を彼女にしているから諦められな...
なんか考え方が中学生レベルなんだよね、元増田。 絵のうまい彼女を振り向かせるためにサッカー部に入るみたいな。
もし依存症だとしたら、克服することが先決。 こんなことや 距離を取るということは「彼女から離れた目で見る」ということ。 「好き」はいったん横に置いて、彼女はどういう人な...
元増田です。 もし依存症だとしたら、克服することが先決。 なんか依存症のような気がしてきました。 「構ってくん」じゃなくて、依存していただけな気がする。 彼女にとって同...
つ @ohmaebot 人間が変わる方法は3つしかない。 1番目は時間配分を変える。 2番目は住む場所を変える。 3番目はつきあう人を変える。 この3つの要素でしか人間は変わらない。 ...