2009-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20090820171229

そこはある程度の閾値を設けて切り捨てるしかないっしょ。

どんなに環境が悪くてもある程度までは自力でいけるようじゃないと才能は期待できない。

逆に、才能無いのにまぐれでいいところまで進んじゃったようなタイプは最終的にピペド化して落ちぶれても仕方が無いと思う。

ある程度まで自力で来たのに、たった一度選択を間違えただけで落ちぶれた環境に放り込まれるのは避けた方がいいってこと。

記事への反応 -
  • それなら生物系院生に対しても「単に人間は不平等ってだけでしょ」と言えばいい。 なんか変に被害者意識があるみたいだから気になった。

    • 能力のある人(脳味噌のスペックが一定以上の人)の能力は正しく生かされるべきで、 脳味噌のスペックが一定以上であっても、環境によっては間違った選択をしてしまうことがあって...

      • 自分たちを 能力のある人(脳味噌のスペックが一定以上の人) だと本気で思っちゃってるあたりがイタタなんじゃないの? 能力ある人なら苦境に陥っても勝手に人生切り開いてくれ...

        • そういう論調もよくあるけど、実際はそんな単純なもんじゃないよ。 才能ってのは環境によって磨かれる面もある。

          • 才能ってのは環境によって磨かれる面もある。 と考えるなら尚更 最初から脳味噌のスペックが低い人については、まぁしょうがないよねってことで。どうしようもないし。 とは言...

            • そこはある程度の閾値を設けて切り捨てるしかないっしょ。 どんなに環境が悪くてもある程度までは自力でいけるようじゃないと才能は期待できない。 逆に、才能無いのにまぐれでいい...

              • どういう閾値さ。 最初から環境が悪くてスポイルされちゃって、大学にも行けなかったような人もいるよ? 俺は別にピペドが憎いわけじゃない。増田で愚痴るくらいは聞いてやっても...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん