去年も今年もA判定だしてた某旧帝に2年連続で不合格になった 大学別の模試で名前も掲載された 本番に弱いと言われたらそれまでだがなんだかなぁ 早稲田はA判定出てたが落ちた 慶...
どうせだから ランクとかいう、受験業界が決めたパラメータじゃなくてw 行きたい会社に太いパイプがある大学とか 有名な教授がいる大学とか 設備がととのった大学とか 『実利』で選...
偏差値の低い大学だと、偏差値の低い人とともに勉強し、研究することになるわけだ。 もちろん、あなたの言うように、それ以外の部分も非常に大切であるし、偏差値だけで選べなんて...
社会に出た後の人脈とか段違いらしいからねえ。 医者とか弁護士が友達にいるだけで色んなことがお得になるらしい。
それを言うなら大学よりも高校や中学の方が専門が分化していない段階で友人が作りやすい。大学からだとどうしても自分の専門に近いところに偏る
大学にはサークルがあるので そこで他分野の人と知り合えます
たとえ同じ大学でも自分も同じレベルの能力がないと知り合いから友達には昇格できないけど
そらそうだ。 そういうのってギブアンドテイクで、自分が相手に有益なものを与えられないと向こうからも与えてはもらえないよね。
自分が力を付ければ自然に人が集まってくるから 「人脈作ろう」って意気込むよりも 自分の力を付ける努力をした方がいいよね
つけた上で、そのサロンとしての「大学」「同窓生」「先輩後輩」みたいのは大きいってことでしょ。共通体験を持ってるか持ってないかって関係性に大きく影響してくるからね。なか...
そういう意味では大学よりも中高が大切
結局さ、学歴があるに越したことはないけど、『学歴だけ』でわたっていけるほど世の中甘くないんだよねー。 それを勘違いして、おれ、東大だから、早稲田だから、慶応だからって思...
「武器のひとつ」ってくらいの認識でいいのかもね。
まさにそれ。それが、高学歴の悪いところ。 同じ『実力』とか、ギブアンドテイク とかいう単語が、友達にかかっちゃうところ。 俺の知り合いの話だと。 高学歴の某大学卒は、ほん...
いや、一緒にいて楽しいとかもギブアンドテイクなんだよ。 そこから逃れるには無償の愛みたいな形以外にはありえないわけで。
何がギブアンドテイクなのかではなくて、 なるべくギブアンドテイクを意識しない関係を作れる事が大切。 損得でつながってる関係の薄っぺらいこと。
いや、友人が弁護士だからこんなトラブルのとき助かった、とかでも本人たちからしたら友情でやってるんだよ。 そういう人間関係のリアルさ、藤子F不二雄の「やすらぎの館」とか読む...
ギブアンドテイクに言及しただけで、 高学歴に友情が無いなんて書いてないし、そういうつもりもないよ。
大学はよっぽど特殊な例を除いてぶっちゃけ東大に行っとけば間違い無いと思う。 もうちょっと言うとアイビーリーグか。
学歴君?
いや違うよ
特殊でもない学科だが、そうでもないぞ。 下調べはきちんとしておけ……。
東大にロンダすればおkってことですね、わかります