2009-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20090120211241

それ増田も同じじゃね。別に、その人の性格で善し悪し判断してるわけじゃないんだから。

普通の人で「お世話になってるから」キャラクターが嫌いってのはどうかと思うって事だろ?

そりゃ「仕事でお世話になってるんだから悪く言うな」であって、「外見で判断するなんて差別主義者」ってのは違くね。

増田が引っかかったのも「仕事もらってる相手だから」であって「相手が良い人だから」じゃないんだろ?

キャラクターってのは、単なる立ち居振る舞いだけじゃなくね。センスが悪いのを是正する様子が見えない人は嫌いってのは別に判断としてはありなんじゃねーの。他人の好き嫌いに口突っ込むときに「お前は異端だ」ってレッテル張るのはちょっとどうかと思うが。

世の中的にはそうでもないのだろうか。(俺がズレてる可能性も多々あるから謎)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん