2008-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20081008201450

手書きが一番、はフィルターでもなんでもなくて。

基本的に字を見たほうがその人の人となりがわかりやすいんだよ。

汚い、綺麗じゃなくて、綺麗に書こうと努力しているか、とかね。

基本的には、ちゃんと全ての項目を一般常識の範疇で書き込んでいれば誰も文句は言わない。

書く事がなければ真っ白でもいい(資格とか詐称してもすぐばれるからね)。

ただ書き込んでる内容が一般常識を覆していたり、そもそもやる気が感じられないからこういう事を言うわけですよ。

エクセルだろうがワードだろうが綺麗に整理された読みやす履歴書ならそれが一番。

それがその人にとっての良いアピール方法ならね。

字が綺麗な人ならそれも長所なんだから手書きのほうが得だし、まだ基本的には手書きのほうが支持される会社は多いよ。

でも通るか通らないかはその人次第。

記事への反応 -
  • うん、平気な会社は結構あるよね。 社長が高齢とか、人事分が高齢とか頭が堅いとか、そういう会社だと 「履歴書は手書きが1番!」みたいなフィルターがかかるんだと思う。

    • 手書きが一番、はフィルターでもなんでもなくて。 基本的に字を見たほうがその人の人となりがわかりやすいんだよ。 汚い、綺麗じゃなくて、綺麗に書こうと努力しているか、とかね。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん