2008-03-20

  • ふ??????????ん…。 変な概念だね。 じゃあ普通の人(笑)で、別に好きでもない人と毎日毎晩遊び歩いている人がリア充で、 普通の人でも自分ひとりの遊び(読書とか)が好きでその時間...

    • じゃあ普通の人(笑)で、別に好きでもない人と毎日毎晩遊び歩いている人がリア充で、 普通の人でも自分ひとりの遊び(読書とか)が好きでその時間が有意義でも、リア充じゃない...

      • なんかそれおかしくない? それを当てはめると、 どんな男とでもしょっちゅうやってるビッチがリア充で、 彼氏いない間はひとりでつつましく暮らしてる子はリア充の反対(かわいそう...

      • そういう人生も楽しそうだけどね ってかリア充って「ネットじゃなく現実世界で充実した人生を送ってる人」だよね? なのに他人の主観やコミニケーションうんたらが入るのはいいのか...

      • そういう人生も楽しそうだけどね ってかリア充って「ネットじゃなく現実世界で充実した人生を送ってる人」だよね? なのに他人の主観やコミニケーションうんたらが入るのはいいのか...

      • リア充=「リアルのコミュニケーションが充実」と解釈すべき。 オリジナリティの高い定義。おもしろい。 では、本人のコミュニケーション能力はさほど高くないけれども、周囲の人...

      • リアルの生活が充実してないと感じている者が理想としている状態、 およびそんな状態に置かれている人間すべてがリア充なんだよ。 例えば、彼女が欲しいと思っている男にとって彼女...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん