2007-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20071212184825

俺の理解では、ある物事に対して複数の価値判断があって、諸条件などを加味するとどれが正しい(優れている、正当性/正統性がある、etc)と一概には言えない場合に、ある特定の価値観を「あえて」恣意的に選び取ること、くらいの認識なんだけど。

その理解は間違ってるよ、みたいなことも含めて色々教えてもらいたい。

記事への反応 -
  • ある物事に対して価値判断をするときに、決断主義的態度を取ることの問題点をまとめてくれる人を募集。人力検索に行け、という突っ込みは無しで。 最近、「物事は複雑で人によって...

    • 決断主義って言葉が一部で流れてるのか。なんとなく字から想像されるものはあるわけだが、それが間違ってると議論になりにくい。まずは俺は決断主義の解説もしくは理解するための道...

      • 俺の理解では、ある物事に対して複数の価値判断があって、諸条件などを加味するとどれが正しい(優れている、正当性/正統性がある、etc)と一概には言えない場合に、ある特定の価値...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん