2007-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20071113171447

たとえばイタリアン行くよね、日本にあるそこらへんの。

まず前菜とか食って。

で、スパゲッティとかフィットチーネとかニョッキとかペンネとか。

そしたら『パスタ何にする?』ってなるよね。

だってそういう食品群の『名前』なんだもん。

まぁ最後は普通『デザートはどうする?』ってなるけど。

記事への反応 -
  • 初めて見たとき、うまい表現するなって思ったんだ。 「デザート」だとあくまで食後に食べるものっていうイメージだし。 「洋菓子」だと果物とかアイスクリームとか入らない気がする...

    • お洒落っぽい響きに飛びついてる(ように見える)人たちを揶揄してるんだろ

      • 「スイーツ」とか「パスタ」ってお洒落っぽい響きなの? その感覚がそもそも分かんないや。

        • たとえばイタリアン行くよね、日本にあるそこらへんの。 まずパスタ前菜とか食って。 で、スパゲッティとかフィットチーネとかニョッキとかペンネとか。 そしたら『パスタ何にする?...

          • たとえばイタリアン行くよね、日本にあるそこらへんの。 まず前菜とか食って。 俺たちキモメンにとってはイタリアンの領域なんて怖くて立ち入れないの!もう前提から違うの!

          • 「スーイツ」だの「バスタ」だの「ライフバグ」だのそういうたぐいの言葉それ自体を(笑)じゃなくて、 必要以上にありがたがったり、人生の目的かのように扱う姿勢を(笑)なんじ...

            • 「スイーツ」とか「パスタ」を人生の目的のように扱うって一体どんなんだ。 雑誌で「スイーツ特集」とか「パスタ特集」とかあって、人気のお店には人が並んで売り切れるとかいう状...

          • 「イタリアン」って言う時点でもう違ってる。

          • イタリアンの場合ならデザートよりドルチェの方がいいかも。

          • うんうん。小麦粉を練って作ったイタリアの麺類の総称としての「パスタ」がなにやらオシャレ語だと勘違いされてるのには困惑している。じゃあなんと呼べと。

            • パスタをターゲットにして飯を食いに行く時点でおしゃれなんだよ!

              • ジョリーパスタはおしゃれとは言えないと思うけど。

                • ダメ、アウト、お洒落。 ファミレスはガストとバーミヤンまで。それ以上のランクはお洒落。 牛丼もらんぷ亭とかになっちゃうとお洒落。

                  • サイゼリアでいいだろ?

                  • http://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/menu/views.cgi?n=8 スパゲッティって記してるじゃないの。パスタなんてないじゃないの。

                    • 「本場ナポリの低温長時間熟成パスタ」って書いてあるぞ! えっ。もしか、パスタってスパゲティのことか?

                      • ニョッキやらもイタリアの麺類全部ひっくるめてパスタだ。

                        • http://anond.hatelabo.jp/20071113180626 関係ないけど、「ニョッキ」って聞くと「ニッキ・ニャッキ」の歌を思い出す。

                          • 2007年10月 | 2007年11月 2007-11-02 anond:20071102082435 anond:20071102083517 anond:20071102205057 2007-11-04 anond:20071104200023 2007-11-05 anond:20071105095349 anond:20071105100035 anond:20071105111049 anond:20071105111346 anond:200711051239...

                            • 2007年9月 | 2007年10月 | 2007年11月 2007-10-02 anond:20071002105553 anond:20071002152448 anond:20071002153127 anond:20071002155144 anond:20071002155422 anond:20071002160044 2007-10-05 anond:20071005181136 2007-10-06 anond:20071006231445 ano...

                            • 2007年11月 | 2007年12月 2007-12-01 anond:20071201173755

                      • パスタという大きなカテゴリの中にマカロニとかスパゲティとかペンネとか そういう小麦粉しいイタリア麺類が入ってるの。 麺類>パスタ>スパゲティ。

                        • 待て待て、ペンネやマカロニは麺類じゃないだろう。

                          • エエー? と思ってパスタの正確な定義を調べてみたら、 別にパスタは「麺類」じゃなく「イタリアの小麦粉食品」全般っぽい。 つまりパスタは麺類ですらなかったんだよぉーッ やー勉...

                            • …ひょっとして「パスタ(笑)」なんて言ってる連中は そんな事も知らずに「パスタ(笑)」なんて言ってたのか…? ちょっと前の増田が言ってた「ソニーのファミコン」と同レベル...

                          • http://anond.hatelabo.jp/20071113181309 現在の日本語で「麺」は粉をこねて細長くした食品ってことになってるけど、 漢字を見てみればわかる、「麦」に「麺」、つまり、小麦粉などの穀物粉をこ...

                        • http://anond.hatelabo.jp/20071113181309 ただしくはパスタは麺だけじゃなく小麦粉からつくったマンマ全般です。 麺はパスタシュッタ。 長いのは、パスタルンゲ、短いマカロニのたぐいはパスタ...

                          • 中華麺もイタリアではパスタといわれます。 ほほー! イタリアでは蕎麦ってなんて呼ばれるんだろう。素麺とかも。なんちゃらパスタなのか?

                            • つhttp://it.wikipedia.org/wiki/Pastasciutta イタリア語版ウィキペディアのパスタシュッタの項目が詳しいです。 餃子もパスタの仲間だって書いてある^^;

                            • いや、イタリア北部ではソバが生産されてるよ。 日本で有名なのはそば粉で作ったクレープ状のガレットか。 日本語版のwikipediaでも http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%BF 広義で粉...

              • ラーメンと同じ麺類。差別いくない。 関係ないが、同僚がラーメン二郎はラーメンじゃない、ラーメン二郎という別の食べ物だと差別してたのを思い出した。

            • イタリアうどんかな。

        • 20代後半のブサメンだがかなりオシャレっぽい響きだと思う。 自分が使ったら「キモいのにパスタとかいう使っちゃって(プ」って思われそうで使えない。

          • まあ男の容姿は絶望的なまでに価値がないからな。 女が男に望む条件で容姿は20位。 女の場合は10位なのに。

            • そのランキングは知らないがそれなりに価値はでかいと思うよ。 町を歩いてて可愛い女を連れている男の容姿を見ればわかる。例外も多々あるにしろ。

              • 価値がないと言うのはデータで出てるから動かないことではあると思うけどね。 価値がでかいと言うのは思い込みではないかな。たとえば2chに、容姿に価値があるよ という書き込みが...

            • こんな意見がある。男の容姿は足切り回避以上の価値はない。 >http://anond.hatelabo.jp/20071113171731> まあ男の容姿は絶望的なまでに価値がないからな。 女が男に望む条件で容姿は20位。...

          • 使わない人は、お洒落っぽいと思ってるから揶揄してるのかもしれないけれど、使ってる本人たちは別にお洒落っぽいから使ってる訳じゃないんじゃないかなあ。 職業的に符丁を使って...

            • そうかもしれないし違うかもしれないとしか言えないだろそりゃ。

            • お洒落と思ってるかどうかは、厳密にはどうでもよくて、流行に流され、メディアに踊らされてるって部分を嗤う表現。

              • でもスイーツって表現言い得て妙じゃない? 漠然とした商品群をカテゴライズするために名前を与えた。 で、その商品群のレベルは近年急激に上昇している、味も見た目も。 いや、マ...

                • 普通にデザートで通用してきたし別にデザート=食後って思っちゃう奴も少なかったと思うよ。 食後のデザートなんて言葉がある位だもの。

                • 別に流行ってるからスイーツ食うわけじゃないだろ。 単にうまいからだろ。 コンビニで買えるパナップとかもスイーツとかだべ? あとスイーツって言葉が頻繁に使われるのは、 おしゃ...

                  • パナップはスイーツじゃないだろ、パナップは。 ガリガリ君も違うぞ。

                    • なにいってんだよ。パナップはスイーツだろうが。 ふがしだってスイーツだよ。 ガリガリ君は言うまでもなくスイーツ。 最近ではミルクティ味なども出しておしゃれさまで演出してるし...

                      • 最近ではミルクティ味なども出しておしゃれさまで演出してるしね! ちょっとコンビニ行ってくる。 これで俺も高根の花のスイーツ様たちと対等に会話ができる・・・

                      • するってえと何か? きなこ味が人気だったりするチロルチョコももちろんスイーツなのか? まさかと思うがわさビーフはちがうよな。甘くないし。

                  • 「今秋発売の甘いもの!」より「今秋発売のスイーツ!」のほうがおさまりがいいと。 要するにそれが広告効果で、それに踊らされてる(ように見える)奴を笑う言葉なんじゃないの...

                  • 「流行ってるから食う」っていう奴らを(笑)してるんじゃないか?

                    • 経済活動をなめんじゃねえ!

                    • その流行ってるから食うってやつらがいるのかどうかが疑問なのよ。 だって昔からみんな甘いものってすきだったじゃん。 今に始まった話でもないだろと。

                      • それはいるだろ。ナタデココとかティラミスとか思いだしてみろよ。 シャドーボクシングには違い無いけどな。脳内で勝手に想像膨らませて勝手に叩いてるケースが殆どだろうし。

                • 良い商品を良い商品と認めようともしないで だから、スイーツ自体はどうでもいいってば。 スイーツ(笑)は踊らされる様、または踊らされる人間だぞ?

                  • ううん、踊る、踊らされるじゃなくてさ。 もうその商品群につけられた『名前』なんだよ。 SUVとかモバイルPCとかファーストフードみたいに。 で、便利な言葉だから使い回される。 た...

    • マジレスすると、スイーツっていう言葉じゃなくて(ry

    • ちなみに、トラックバック総数を指標にしている増田がリストアップすると。 自殺の論理 幸せな結婚 先週、はてなーが面接にきた ライトノベル作家になりたいワナ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん