2007-11-01

http://anond.hatelabo.jp/20071101195114

理屈はどこでもつく。実行が肝心。

お前らは今まで誰かが作った理屈で納得して

実行に移してこなかったから今そうやって貧困にあえいでるんだ

理屈が100あろうが1000あろうが実行がすべて

記事への反応 -
  • http://anond.hatelabo.jp/20071101192830 今の日本だとね。 社会を変える力を持ったところで、本当に社会を変えるかどうかはまた別だが。 あと子供や家族がいたりすると考え方も変わるだろうね...

    • 理屈はどこでもつく。実行が肝心。 お前らは今まで誰かが作った理屈で納得して 実行に移してこなかったから今そうやって貧困にあえいでるんだ 理屈が100あろうが1000あろう...

      • 激しく同意。もうそれしかないみたいな。俺30だけどそろそろ全部悟ったわ。後は時間の問題。

        • 思えばすべてを真に受けてたガキの頃のおろかさが恥ずかしい。 なんであんなに教師やテレビや本のいうことをそのまま信じてたのだろうか こわいな社会

          • まったくだ。大人の賢さはだから異常。うっかりすると人生ぜんぶもっていかれる。

            • 親戚に慶応経済学部卒がいるが、 人脈に東大卒がたくさんいて、 そいつが社会のルールをにぎってるとか 言って威張ってたがそういうことだったのか。

              • 要するに俺ら庶民は寿命まで奴隷ケテーイってことだろ。 もう分かったよ。希望なんてないよ。

                • なるほど。それで街のおじさんやおばさんがあんな暗い顔してるのか 筋が通りましたわ。俺もああなるんだろうな。勉強しとけば良かった。

                  • なるほど実に説得力があるね。現実に根拠づけるとは。 確かに革命増田の言う通りに考えると、日常のすべてに 説明がつく。 僕、14歳だけど、社会のこと、ここですべて分かっちゃ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん