2007-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20071022171110

というか、「男女平等にしてほしい」というのが真意ではないんだよ。

女性が優位と感じられる機会を、男性が優位と感じられるのと同じくらいの頻度にしてほしい」

ということでしょう。

男女に性差がある以上、なにもかも男女がおなじように平等というわけにはいかない。

しかし、あるときには女性がトクすることがあっていい。

でも、女性ばっかりトクするというのもいくない、ということだよね。

ただ、じつのところは「自分が優位と思える機会のほうが多くあってほしい」

というのがホントの本音なんだよね。

記事への反応 -
  • 平等に扱った、って元々恵まれていた方がそう認識してても実際どうだか分らんから何とも。 「平等に扱ったつもりでも女性からがまだ足りないとの声が挙がる。状況認識に差があるな...

    • というか、「男女平等にしてほしい」というのが真意ではないんだよ。 「女性が優位と感じられる機会を、男性が優位と感じられるのと同じくらいの頻度にしてほしい」 ということでし...

      • 女性が優位と感じられる機会ってレディースデーや女性専用うんたらのようなどーでもいい事が大半だし 「女性が優位と感じられる機会を、男性が優位と感じられるのと同じくらいの頻...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん