2007-07-27

態度を変える10の理由

http://anond.hatelabo.jp/20070727211621

  1. その人と職員は知合いである
  2. その人は事前に遅れる理由を伝えていた
  3. その人は常習犯で職員に呆れられていた
  4. その人は常習犯で職員は遅れる方に賭けていた
  5. その人とその職員はつき合っている
  6. あなたは以前にも遅れた事がある
  7. あなたはその職員の自転車を倒した事がある
  8. あなたがゴミをポイ捨てしたところをその職員に目撃されていた
  9. あなたがハゲを笑っていたのをその職員(実はかつら)が聞いていた
  10. あなたがつき合っている人をその職員は狙っている
記事への反応 -
  • んーとね、対象によって判断基準を変えるのがダブルスタンダードっていうんだ。 「判断」が落ちてたから混乱させちゃったかな。 要するにAさんとBさんが同じ事をしてもAさんだけに怒...

    • 実体験だけど。 大学の学生課にギリギリ書類を提出に行ったら職員に「あなたねー、こんなに遅く提出して…」と怒られた。 その直後同じ職員に同じ書類を提出に来た人がいて、「あ、...

      • どんな距離で聞いてたか分らないけど、二人目の人は「遅くなってすみませんが」みたいな言葉付だったのかもよ。 間に合ってるんだからいいでしょ、と当然のようにギリギリに出され...

        • 当たり前の事すぎて伏せてますが、「遅くなってすみません。今からでも大丈夫ですか?」と言いましたよ。 二人目の方も同じような事を言っていたと思います。 それでも違う対応。こ...

          • http://anond.hatelabo.jp/20070727211621 その人と職員は知合いである その人は事前に遅れる理由を伝えていた その人は常習犯で職員に呆れられていた その人は常習犯で職員は遅れる方に賭けて...

      • うみゅ それはあなたに言った後に反省して態度をあらためたのかも あなたのお蔭で次の人は助かったに一票 あなた いー人

    • 普通社会人がそんな事する? それが普通になりつつあるのが今の日本

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん