2007-07-24

http://anond.hatelabo.jp/20070724180432

世代の違いを考慮すれば言わずもがな

俺は小学校中学年くらいで政府保有米の消費だったか何だったかわかんないけど

米食が一気に増えた

記事への反応 -
  • 仙台の小学校の給食 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1007862.html 大阪のご飯がたべれません無理心中の件もそうだが、なにか、ものすごく泣けてきた。 給食。ぱっと見牛乳いれても100円...

    • えええ。 全く関係ないが御飯用の金属容器がとても懐かしい。もう15年以上前、仙台市(青葉区)の小学校に通ってたころもあの容器だった。あの形なんでスタックされて運ばれてくるん...

      • 給食は東京と新潟でしか食ったことがないけど、 米どころの給食は異様にごはん物が多かった気がする。 週に一度は白米。東京は月にいちどぐらい。 こんな風な金属の器じゃなかったけ...

        • 週に一度で白米が多いとかなにいっちゃってんの? ウチの地元は週に4度が白米だったつーの。 週一はパンか麺かだ。

          • 世代の違いを考慮すれば言わずもがな 俺は小学校の中学年くらいで政府保有米の消費だったか何だったかわかんないけど 米食が一気に増えた

          • ちょっと20年ぐらいまえの記憶なのであまり記憶が定かではない。 週に一度以上だったかもしれないし、都内だって月に一度以上あったかもしれない。 でも、子供ごろろに米の給食多...

        • 20??10年程前に富山と仙台の給食を食ってたけど、両方とも金属パックのご飯はあった。 富山の方は金属パックじゃなくてしゃもじでお椀に分けるようになってた日もあったけど、なんで2...

        • >金属の器というと何か韓国料理を思い出すよ。 >牛タンと韓国はもしかしたら何か関係があるの? すげーな。「アルマイト食器」の存在を知らないんだ。 これじゃあ、日本全国韓国...

          • 俺は小学一年の頃だけ使ったよ 鯨の竜田揚げも小学一年の時だけ食べたよ

          • アルマイトの食器は知っているけど、 http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/e/5e1f5577.jpg このご飯がはいっているやつもアルマイト? なんかメッキはいってるぽいんだけど。 アルマイトの食...

      • 仙台で9年間給食を食った俺参上(ただし20年位前) 仙台の学校給食は2つに分かれる。自校式と給食センター式。 自校式は校内に設備があってそこでおばちゃん達が作ってる。基本的にマ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん