2007-07-12

はてなスターのただしいつかいかた

はてなスターで、気になっているカワイイあの子、あの素敵な方にLOVEを伝えよう!

そして非公開の愛の巣で、メッセージを送りあうステディな仲になっちゃおう!!

愛を伝えるなら、星はいっこじゃ足らない!

「壊れるほど愛しても、三分の一も伝わらない純情な感情は空回りマイハーーーー!!」

・・・そんな歌詞にもあるように、愛は☆一個程度じゃツタワラナイ!

最低三個はつけましょう。

往年のポケベルの暗号のように、☆の数にメッセージを含ませるのも粋でいなせだね☆

例・3341=寂しい、1410=愛してる・・・などなど

フレンドは私1人だけにシテ!ライバルたちははてなブックマークで蹴落とそう!

はてなスターのただひとつの問題点、それは「Friend」をいくらでも増やせるというところ・・・。

ワタシのあの人と、気に入らないアイツがうしろでこそこそKUNEKUNEしているなんて

・・・許せませんよね!

そんなあなたの強い味方がはてなブックマーク!

はてなブックマークなら、相手と私がフレンドでなかろうが相手がコメント欄を閉じていようが、

自由にコメントがつけられます☆

つ・ま・り・・・自由に精神攻撃がしほうだい!なのです!

気に入らない相手は

「この泥棒猫!」

「○○さんとフレンドだからって調子に乗ってるんじゃないよこのあばずれ女!」

・・・と、完膚なきまでに叩きのめしてあげましょう!!

もし相手が「中傷はやめてください」なーんてふざけたことを言い出したら、

「WEB上で自分の意見を公開している以上、批判者の声に耳を傾ける義務があると思いますが?

 あなたは不誠実な人間ですねw」

と、自分がひとつうえのステージにいるということを見せ付けておくのもお忘れなく。

相手が「もうはてなもブログもやめます」と言い出すまで根気強くつづけましょう♪

・・・いかがでしたか?

はてなスターとはてなブックマークの使い分けで、

あなたのはてなライフはよりいっそう素敵になります。

よりいっそう楽しくなったはてなを、これからもどうぞよろしくお願いいたします☆ミ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん