2007-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20070621155138

君の言う頭のよさって具体的に何よ、と。

大学義務教育と違って、個々の学力を露骨に意識させられる機会は少ないんじゃないか?

学力単体よりも、学力も含めた総合的な能力を試されるような場が多かった気がするんだが。

自分は技術系だったが、入った当初は、こいつらこの程度の事もできないのか?とか

予想していたよりも凡庸で無知人間ばかりだな、とか、今思い返しただけでも

死にたくなるような生意気で傲慢な事を考えていた。ぎゃー恥ずかしい。

記事への反応 -
  • 頭がいいとされてる大学に通ってるけど周囲の人間の頭の良さをあまり感じない。 中には「こいつSUGEEEEEEEEEEEE!」とか思える人もいるけど…どうなんだろう

    • 君の言う頭のよさって具体的に何よ、と。 大学は義務教育と違って、個々の学力を露骨に意識させられる機会は少ないんじゃないか? 学力単体よりも、学力も含めた総合的な能力を試さ...

    • そりゃあ君がその学校で平均かそれ以上の成績の人間だからだよ。そのため君よりはるかに頭がいい人間というのが、その学校でもトップクラスの人間だけになるので、そんな風に感じる...

    • 周囲よりも君の頭が良いか、周囲の頭の良さがわからないくらい君の頭が悪いか、どちらかだと思うYO!

    • ・勉強が出来る事と頭が良い事は違うから ・自分も頭が良くて周りもそれと同じレベルだから、飛び抜けて頭が良いと思える人がいないから ・自分も含め、本当に頭が良い人なんてそう...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070621155138 http://anond.hatelabo.jp/20070621155138 ・自分には他人の頭の良さを見抜ける能力がないから ・周囲の頭の良さがわからないくらい君の頭が悪いか これで頼んだ

    • 概ねどの辺を頭良く感じるかが違うから。 でもだいたいそれまでの環境から逆算出来るから、攻略対象を見付けたら「頭がいいと誰からも思われがち」な人にでも聞いてみるといい。 反...

    • 観察力が足りないんだと思う。 頭の良さなんてどこにでも転がっている。 たとえばコンビニのバイトなんかでも、長くやってる人はあらゆる箇所に最適化が為されている。 「あったまい...

    • 大学なんて学生いっぱいいるからねえ。本当に頭いい奴はそういう奴同士でつるんでたり、 一人で独自に色々やってたりするから、君の行動半径のところに接点がほとんどないのかもし...

    • あれ? http://anond.hatelabo.jp/20070621155138

    • 大学に入る前は「俺なんか最下層で毎日涙目wwwwwwww」なんてのを想像してたんですが、それとのギャップっていうんでしょうか。 http://anond.hatelabo.jp/20070621155138 君の言う頭の...

      • 一般的に、大学は高校と比べて学生の総数が多い。 総数が多くなれば把握できない事象も増える。 周囲に見当たらないのなら、自ら探しに行くのです。

      • 周囲に見当たらないのなら、自ら探しに行くのです。 大学の尊敬する先輩にも同じ事を言われました。 「学外サークルとかインターン、イベントなどに積極的に参加しろ。そうすれば...

    • その大学が上から数えて三つ目ぐらいにおさまる大学だったら、それは君が凄い。 他の大学だったらままあること。

    • ブサ女ってって話が盛り上がるんだけど、「女は男を顔で判断してるムキー!と主張する自称ブサイクどもへ」というタイトルに愛を感じた。諦めちゃいかんの?とかいうけど、女性にと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん