皆そうしてる。クリエイターたちが特別というわけにはいかない。 どうしてもこの一文の意味がわからんのですが!
生産??消費システム的には終わった産業で生き残るために権利や同情をいちいち消費者に求めないでくれ。 その位なら静かにコンビニでバイトしていてくれ、という意味でしょう。
金払いたくない奴らと金を儲けたい奴らはどうやっても相容れないわけで、金を儲けたい奴らの権利だけががっちり固められるのも良くないが、金を払いたくない奴らの権利だけがまかり...
この辺、不思議なんだよね。 法律でガチガチに固めたらいいじゃん、と思うのだけど、そうもしない。 消費者の倫理や同情に頼ってる感じ。 フリーのほうが繁栄するんじゃね?という意...
> たぶんしょーもない作品ばっか作ってるからだろうけど。 そこらへんの論理がわからん。 「こんなつまらない作品を、だれが金をだしてまで見るか! クリエイターなんて路頭にま...
元増田じゃないけど意味がわかりません><
そうでもないんじゃないかな。 タダで観ることができても4000円のDVDを買うこともあるようだし。 つまんないのはタダでも観ない。 矛盾してるようだけどどうもそうらしい。
映画とか音楽とか、市場規模が縮小傾向なのはちがいないですけど、不正コピーはまた別の問題では?
和訳: 女性は神聖にして犯すべからず。