2007-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20070427191838

万が一なれるにしても(なれないけど)代償がでかすぎる。というか、このへんあんまり詳しく書くのがはばかられる。

代償って??興味しんしんまる。

記事への反応 -
  • オタクである人とそうじゃない人の境界は趣味が生活を圧迫しているか否かだと言う話が以前ここであったようなきがするが、 同じようにマニアックに特定ジャンルの追究をしているの...

    • よくわからんのだけど、 大多数の人が興味をもっている事象に詳しい人は博識な人(ファッションヲタ?) 興味を持たれてないことでも、一般人に面白おかしく喋ることができれば博...

      • 興味を持たれてないことでも、一般人に面白おかしく喋ることができれば博識な人(さかなクンみたいなもん?) さかなクンを目指そうと思った。

        • さかなクンを目指そうと思った。 TVチャンピオンに出てる頃からの彼を見てるとわかるかもしれないけど、彼は「特質系」だから、目指してなれるものではないし、なれるにしても代償...

          • 万が一なれるにしても(なれないけど)代償がでかすぎる。というか、このへんあんまり詳しく書くのがはばかられる。 代償って??興味しんしんまる。

            • http://anond.hatelabo.jp/20070427192329 私自身は「特質系でない」ということもあり、偏見とかアンチとかそういうこと一切ナシの状態でも、非常に書きにくい。うまく表現できているかどうかわ...

              • なるほどね。大体わかったよ。 魚以外の人生におけるいろいろなこと、ほとんどすべてのことを “犠牲にしてるという感覚なく”犠牲にしている、っていうようなことね。 私は所詮俗人...

          • なんとなく言いたい事が伝わった気がする。 けど、あえてそっちに踏み込みたいタイプなので積極的に…って自分もその変なタイプの人なのだろうか…

      • そんな感じかな。そういう人はあんまりオタクだというイメージをもたれない。詳しい人みたいないわれ方をする。 そうか、さかなくんか。

      • 惜しい。ちょっと違う。 つか書いた三箇条を読み返してみて欲しい。「詳しいかどうか」や「一般的かどうか」が結果に対して影響を与えていないのが分かると思う。 大多数の人が興...

    • はく‐しき【博識】ひろく物事を知っていること。ものしり。博学。 「博識な人」って「マニアックに特定ジャンルの追究」をしてる人じゃなくて、広範囲にわたって知識を保有する人...

      • 判ってるよ??。でも例に出したパターンの場合大概「博識」って言われるのよ。そのジャンルだけなのに。いつも心で「意味違うし」とは思ってる。 説明不足ですまん。

        • http://anond.hatelabo.jp/20070427163733 オタクは自分の本能に従っている。 博学というのは理性に従っている。 好きなだけじゃなれないのが博学であり、 好きなだけでなれるのがオタク。 結...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん