2020-07-02

anond:20200702165828

何が違うん?

保有者の数は同じで、抗体持ってる人はそんないないぞ

記事への反応 -
  • 横だけど自粛直前がそれくらいだったろ 100が自粛が必要な水準じゃなかったらなんで前回は自粛要請したの?

    • 広まりはじめたころの100人と広まったあとの100人は違うやろ

      • 何が違うん? 保有者の数は同じで、抗体持ってる人はそんないないぞ

        • 第一波の頃は急なことで体勢も整ってなかったし明らかに症状が出てる奴だけ検査してただろ

          • 今も検査対象は症状がある奴と、濃厚接触者だぞ だから5割~6割が経路不明なんだが

            • 前と比べたら検査体制整ってやれ発熱が4日以上だとか厳しい基準ではなくなってる ホスト多いのは自主的に集団で検査受けてるからって話もあるし 検査してるの濃厚接触者だけじゃな...

              • 感染の疑いがあって経路がある程度絞れる集団がいるにもかかわらず、半分以上が経路不明 基準がゆるくなってるから数が増えてるって話をしたいなら、君が主張すべきは検査数に対し...

                • ホストが陽性になっても同僚や客にコロナ陽性がいなければ経路不明扱いだが

                  • あとから追跡してある程度は追えたり、追ってってつながったりするらしいが3~4割位は最後まで追えないらしいぞ。 それくらいはニュース見て読んでればわかるから、ちゃんとニュ...

                • 陽性率を調べてみたらええやん

                  • いや別に知ってるよw 曖昧な話じゃなくて、数字とかデータに基づいて話してくれたほうが面白いじゃん

                    • おまえが陽性率もってきたらええやん

                      • あいてがそれを主張したいかもわからんのに、なんでわざわざ数字確認してこなきゃならんのよw そういう趣旨で言ってないのわからんのか

                        • 俺は「検査数が増える前の100人と検査数が増えたあとの100人は違う」と言って おまえは「何が違うねん」と言ってるんやから おまえが陽性率確認して「検査数増えてんな」って納得すれ...

                          • 増えた後と何が違うんだよw 箇条書きで書いてくれ なんか現状を並べ立てるだけで、違うことについて具体的な言及をしてくれないから困ってんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん