2014-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20140702155442

おまえの語る世界現実味をまったく感じないんだけど。

記事への反応 -
  • 米軍基地なんて世界中にあるけど。 思いやり予算とか地位協定とかあるだろうよ。 要するにそこの問題は「町内会のイベントに差し入れだけして顔を出さないからもうちょっと手伝...

    • 「中国が拒否権を使ったから国連は何も対処しません、集団的自衛権を行使しない日本を助けるメリットを感じないので世界各国は介入しません」なんてことに、本当になると思ってん...

      • うん。 例えば、尖閣占領されたぐらいじゃ、同盟関係の無い国は動かないでしょ。

        • 尖閣占領されたくらいじゃ自衛隊が動くかどうかも怪しいもんでしょ。 集団的自衛権がどうこうなんて関係ねえよ。

          • 一応アメリカは出てきてくれることになってるし、それもあって中国は手を出さないじゃないの? その状態を維持する必要があるでしょ。

            • おまえの語る世界に現実味をまったく感じないんだけど。

              • 詳しく。

                • 日中が本格的な武力衝突に至るまでのいくつもの段階を無視している。 仮に日中戦争が勃発したときに世界に与える影響を考慮していない。 中国は狡猾な侵略者、戦争になっても世界は...

                  • 集団的自衛権を行使可能にすることが、平和の維持に資するかどうかよ。 「それだけじゃない」ってのは当たり前の前提として。

                    • で、いちばん最初の話に戻るんだけど、今回の集団的自衛権については、やはり中東における泥沼の紛争の解決に日本も協力しろという要請があったからだろう。 日中戦争は念頭にない...

                      • それオバマ視点でしょ? 日本から見ればアメリカにより強く防衛義務を言えるじゃん。 中国から見れば抑止力と映らない?

                        • 横だけど、普通に 日本のセキュタンカーが、中東の海賊に襲われてロケット弾打ち込まれたりしてる状況じゃなかったっけ?

                        • 中国はいま経済発展を経てようやくアメリカと肩を並べる超大国になろうとしているわけで、そんな地位を全て投げ捨てる覚悟で日本を侵略する意味がない。 万が一にも中国が日本を侵...

                          • 日本と中国が戦争をするなら全世界がそれを止めにかかる これって具体的にどういうのを想定してるの? 軍事力が動くの?

                          • 日中間をどうこういうつもりはないが、 歴史の授業を見てみれば、私利私欲で勝てない戦いが起きることなんてザラだろ。 そもそも、そんなことで戦争が起きないなら、紛争なんて起き...

                            • 突発的な武力衝突の発生は否定しないし、起きる可能性は高いと思ってるよ。 でも武力衝突から即戦争へ発展するほど理性がないとは考えにくいし、 そもそも突発的な発生ならますます...

      • ロシアに対して国連は何もできてないじゃん?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん