売れないからだろうね。横だけど。
今1500円とかで売ってるのもあるのね 買う気しないなあ 輸送コストと紙関係の原料代、人件費なくなるんでしょ? レイアウトや執筆のコストは同じで、別に電子だからって増加しないん...
じゃあどうして安くならないと思う?
売れないからだろうね。横だけど。
ダウンロード販売は書店への「受注(出荷)」というクッションが無いからね。何回ダウンロードされたかシビアに数字が出てしまう。 となると、たとえば紙媒体で「初版一千部、売り上...
インフラの維持コストとしてHDDしか上がってないのに、デジタル化を語るの? いい加減、半可通が半端な知識で「ぼくのかんがえる適正価格」を論じるのやめろよ。
1500円のやつは、元が3000円以上か、電子化にあたって追加要素があるんじゃないの?
いまは電子化で半額とかあり得ないでしょ。せいぜい8割~9割になるくらいだよ。 アメリカでも同様。
藻前が書店に出向くコスト、および店舗から目的の書籍を探すコスト、並びに在庫が無かった場合に入荷まで待つコストが省かれているのだから、 「書店で1500円」よりは圧倒的にお得感...
CD-ROMソフトが出始めたとき、百科事典ソフトが欧米と日本とでは値段が段違いだったことを考えると、電子書籍も値段は安くならないんじゃないかと思うよ。
(追記) 見事に著者側、出版側の意見ばっかで読者のこと全く考えてない意見ばっかでワロタw そんなんだから売れないんだよ と挑発してみるw こういう馬鹿が、デフレで職をな...
で? 電子書籍が読者にとってすごーーーーく魅力的で買うに値する物品だと言う根拠は? マズーなことは言わない、盛り下がるようなことは言わない それで景気良くなるのお?www
またいつもの増田か、お勤めご苦労様です。
どの増田だ? ちなみに俺は今日の増田だよ
そそ、ぜーんぶ自己責任なのにね。 それを認めることができない時点で、程度が知れるけどw