2010-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20100918233842

はてな文化がどんなのかは知らないけど、斜に構えて否定してるだけのν速が廃れてるのは明らかでしょ。

スレの勢いもなくなってきてるし。

参考

http://anond.hatelabo.jp/20100826134326

昔は有能な人がいっぱいいたけど、今じゃひろゆきの指摘通り「面白い人がいなくなった」状態だからね。オワコンよオワコン。

記事への反応 -
  • 別のタイトルを考えていたけど、文字数オーバーだったから釣りっぽくこっちに。 さて、つい今し方、「 議論するならTwitterより2ちゃんねるのほうが向いている - A Successful Failure」と...

    • はてなの文化がどんなのかは知らないけど、斜に構えて否定してるだけのν速が廃れてるのは明らかでしょ。 スレの勢いもなくなってきてるし。 参考 http://anond.hatelabo.jp/20100826134326 昔は...

      • 廃れてきてるのははてなも同じでんがな。 今盛り上がってるのはTwitter?それももう古いのかな?

      • ニュー速の投稿数は数年前より増えてるし、以前はVIPをまとめてたコピペブログでもニュー速を扱うのが増えてるわけで到底廃れてるようには見えないんだが。

    • Twitterはもともと会議中の簡易議論ツールですからな・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん