2010-08-02

実際のとこ

アホほど単に批判されただけでブチキレるよな。

アホは批判と敵意の区別がつかないみたいだ。

ちなみにこれは批判というより敵意かなw

  • 反論=人格攻撃だと考える人は結構多い。

    • そうそう。 そういう人が相手だと議論が全く成り立たないよね。 反論された瞬間に感情的になって以後一切聞く耳持たなくなったりするから。 議論無しで生きるのってかなり困難だと...

      • リアルじゃ議論なんてしないからねえ。

      • お前みたいな「上から目線で安心してる」ような奴って、一番初めに暴れ出すんだよなww 運よく別の人間が暴れ出すと上から目線で「ああいう人達って・・」とか言い出す。テンプレ...

        • 自分から「批判に対して冷静に議論&対処できます」(←意味はわからないが)という雰囲気をぷんぷん醸し出している人が一番危険である、というのが観測範囲でにおける感想。

      • ちなみに上から目線になりがちな人間っていうのは、実際は最も「感情的になりやすい」人間であることが多い。 批判されるとすぐ感情が爆発しちゃうから、常に上から見下ろすことで...

  • ばーかw

  • そうやって峻別できるかのように普段はふるまっているが、実際に遭遇すると同じことをしているんだろうw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん