2010-07-28

記事への反応 -
  • 特定されるの承知で書く。 この前、twitterで凹んでる旨を書いたら誰も反応してくれないのにTLで凹んでる別の人はちやほやされてて、それが悲しくなったので 「そうやって凹んでると...

    • 落ち着くために書いたみたいだからそれに対してなんか言うのは無粋なんだろうけど 「そういう人だって励ましてもらったりちやほやされたいために呟いてるんじゃない」 「見返...

    • フォローする人を変えればおっけい 本音で話さないグループにいてもつまらんじゃん

      • 別の何かで繋がってるので切れないです。はい。 狭いコミュニティなので切ろうと思うとばっさり、それこそその趣味を捨てなきゃいけないレベルなんです。 そこまで悩んでないんで大...

    • 役得じゃなくて、人徳だよね。置かれた環境ではなく人柄によるもの 日頃からネガティブなこと書いてる人が、いつもより深く凹んだところで また始まった、見てるとこっちまで暗くな...

      • 逆なんですよ。 いつもネガティブで鬱っぽいこと書いてる人は周りからいつも心配してもらってて、いつも元気な人が不調だと怒られたりつまらないことだと言われたりするんです。 元...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん