2010-07-09

思うんだが

文句とか忠告とかクレームって、相手のことをほんとに思って言ってることって少ないと思う

そういうのがつい口に出ちゃうのは

見ててなんかイライラするから言っちゃうとか、ただ言いたいだけとかってことが多い気がする

  • 自省の意味もこめて、賛成票を一票投じておきます。 自分もそのような事になってないか、口を開く前に一度深呼吸をしてみる。 そう、心がけようと思います。

  • 俺なんかそういうこと言う時は全部自分の悪意や鬱憤だと思ってやってる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん