2010-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20100514152406

弱者を切り捨てる社会未来はない」と考えた根拠を教えて

記事への反応 -
  • 弱者を切り捨てる社会に未来はない。 生きるか死ぬかの瀬戸際であればまだしも、現時点の社会はそういった状況にはない。

    • 「弱者を切り捨てる社会に未来はない」と考えた根拠を教えて

    • 同感だ。そして、俺は子供を育てる家庭が今もっとも不平等を強いられている弱者であると考える。

    • なんで? 偏差値50以下を切り捨てれば、そこでまた正規分布を仮定したとしても、先の母集団に比べて純度は上がるでしょ。

      • 社会が会社と違うところは、その母集団から弾くかたちで切り捨てることができない、という点にある。

      • 弱者の内訳は、子供、病人、老人、十分な収入を得る能力のない人などであると思う。 ところが人間の人生はすべて一定の位置にいるわけではない。 弱者と強者の間を行ったり来たり...

        • どうかな。 少なくとも家族にPC一つあって当たり前のような環境にいる子供は、もはや弱者とは呼べないんじゃない? それを持て余して2chやVipに費やすような人はいつだって弱者だよ。

          • 現代における、強者・弱者のもっとも大きな基準は金だろ。 情報があろうがなかろうが、金に結び付けられない人間はみな弱者。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん