2009-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20090812140622

コードとその文法的正しさっていう視点でしかモノを見れてなくて、そのコードが何を実現しようとしてるのかっていう意味の方を考えることができてないから、ああいう的外れレスなっちゃうんだよってこと。

いかにも与えられた関数仕様に従ってただひたすら「正しく」コーディングするだけのコーダー(そんな人が本当に存在するのかどうかは知らないけど)的な考え方だなってこと。

実際増田コーダーかあるいは素人でしょ?まぁ嘘つくのは自由だけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん