2008-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20081022135023

モンスターはお店で買い物をしないから、モンスターが人間からお金を奪うとマネーサプライは減少する。

それを人間が奪い返すことによって、マネーサプライは増えることになる。

まあ、城外をうろつくモンスターが減れば、交易も容易になって実体経済が成長すると仮定すれば、勇者は経済成長に合わせて市場に通貨を供給する中央銀行のような役割を果たしているのかも知れない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん